梅と塩昆布と大葉のおにぎり

ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296

夏や食欲のない時にぴったり!
このレシピの生い立ち
母の味です。

梅と塩昆布と大葉のおにぎり

夏や食欲のない時にぴったり!
このレシピの生い立ち
母の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 梅干し 2個
  2. 塩昆布 50g
  3. ご飯 1合分(340gくらい)
  4. 大葉 4枚

作り方

  1. 1

    梅干しはタネをとって叩いておく。
    大葉は塩で揉んで、しばらくしたら水で洗う。(色を留めるため)

  2. 2

    ボウルにご飯と①と塩昆布を入れよく混ぜる。

  3. 3

    4等分して三角おにぎりの形にする。
    底辺から大葉を被せて包む。

コツ・ポイント

食べるまで時間があるなら大葉の塩揉みはしたほうがいいけど、すぐ食べるなさそのままの大葉でもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジュジュシナ
ジュジュシナ @cook_40296296
に公開
基本的に味付けは関西風ですが、薄味というわけではないです。お店で食べたお料理を家で再現したり、各国のお料理を食べ歩いて、家で作ってみたりするのが好きです!2021.9.29キッチン開設
もっと読む

似たレシピ