作り方
- 1
ピーマンは縦半分に切る。玉ねぎはみじん切り。
- 2
ポリ袋に豚ミンチ、玉ねぎ、塩、こしょうを入れて袋の上から揉むように混ぜる。
- 3
ピーマンに❷のタネを詰める。
- 4
耐熱ボールにトマトソースの材料を入れて混ぜる。❸を重ならないように混ぜる。
- 5
隙間を開けてラップをふんわりとかぶせ、600wで12分レンジにかける。
- 6
肉に火が通ってない場合、ピーマンの向きを変えて、追加で1〜2分ほどレンジにかける。
コツ・ポイント
作り置きをする場合は、❻まで調理してタッパに入れる。
冷蔵保存:3日
似たレシピ
-
パッククッキング★丸ごとピーマンの肉詰め パッククッキング★丸ごとピーマンの肉詰め
ピーマンを丸ごと使う食品ロス軽減レシピです。ポリ袋を使って調理するパッククッキングなので、簡単に作ることができます! 胎内市健康づくり課 -
レンジで作る!ピーマンの肉詰め レンジで作る!ピーマンの肉詰め
象印のオーブンレンジEVERINOで作る簡単&時短レシピです。レンジ→グリル自動切り換えができ、ちょうどいい焼き加減に。 象印マホービン -
-
-
-
-
-
-
ピーマンの肉詰め☆とってもジューシー ピーマンの肉詰め☆とってもジューシー
ひき肉から脂が出るので、サラダ油は使用しないで、ヘルシーに!ポイントを押さえると豚肉だけでもかなりジューシー♬ mrs☆shine
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21998336