しっとりふわサク!母のしそ鶏天

失敗知らず♫余ったお好み焼き粉で鶏天を作りましょう!小麦粉よりもふわっふわでサックサクに仕上がります♡お弁当にも。
このレシピの生い立ち
母が作る鶏天の美味しさの秘密は、お好み焼き粉と梅酒!家にあったお好み焼き粉と梅酒を使ったら、お肉は軟らか&好み焼き粉に含まれるべーキングパウダー効果でふわっサク!だしの粉入りなので味もうっすら付いて美味。
母の知恵って素晴らしい~♪
しっとりふわサク!母のしそ鶏天
失敗知らず♫余ったお好み焼き粉で鶏天を作りましょう!小麦粉よりもふわっふわでサックサクに仕上がります♡お弁当にも。
このレシピの生い立ち
母が作る鶏天の美味しさの秘密は、お好み焼き粉と梅酒!家にあったお好み焼き粉と梅酒を使ったら、お肉は軟らか&好み焼き粉に含まれるべーキングパウダー効果でふわっサク!だしの粉入りなので味もうっすら付いて美味。
母の知恵って素晴らしい~♪
作り方
- 1
大葉は千切り、鶏肉は皮を取り除いて指1.5cm幅の大きさに細長くカットする。
- 2
鶏肉に軽く塩(分量外)を振り、袋に入れて梅酒で漬け込む。→30分ほど置く。
- 3
ボウルに★と大葉を入れて軽く混ぜ合わせて衣を作る。※氷がなければ同じ分量の冷水でも可
- 4
付け合わせの野菜がある場合は、ここで先に揚げておく。(今回はししとうを素揚げにしました)
鶏肉を3の衣にくぐらせ・・・ - 5
180度に熱した揚げ油で揚げる※。(時々返しながら約2分程度)お肉の厚みにより、揚げ時間は調節してね。
- 6
鶏に火が通ったら、油を切って器に盛り付ける。お好みで塩を添えて、さぁ揚げたてをどうぞ。
- 7
2021/7/20
トップ10入りしました♪
コツ・ポイント
●衣がさらさら過ぎる場合は、お好み焼き粉を少し足してね。(鶏全体に衣が絡まればOK)
●鶏肉が半分被る位の油の量で綺麗に揚がります。ふんわり仕上げたいので、油は少なすぎない方がベター。
似たレシピ
-
-
-
-
驚きの柔らかさ!鶏ムネ肉のサックサク鶏天 驚きの柔らかさ!鶏ムネ肉のサックサク鶏天
驚きの柔らかさ…で、サックサクでジューシーな鶏天を作ってみましょう♪コツさえつかめば、揚げ物だって楽チン!! おみつさん2 -
-
-
その他のレシピ