釜揚げしらすの和風ペペロンチーノ

さとsato1126
さとsato1126 @cook_40236172

釜揚げしらすはこれできまり!!

このレシピの生い立ち
釜揚げしらすを美味しく食べたくて

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100g
  2. にんにく 1かけ
  3. オリーブ 大さじ1
  4. しらす たっぷり
  5. トウガラ お好みで
  6. 白ネギ 10cm
  7. 青ネギ お好みで
  8. 醤油 小さじ2
  9. 白だし 小さじ1弱
  10. 小さじ半分

作り方

  1. 1

    (100均とかで売っているレンジで茹でれるパスタの容器で)
    塩、白だしを入れパスタを茹でる(チンする)

  2. 2

    材料を切る
    (小口ねぎは後で切りました)

  3. 3

    オリーブ油、ニンニク、白葱を入れ弱火でじっくり香りを出す
    ニンニクに火が通ったらパスタ茹で上がり1分前まで火を止めておく

  4. 4

    火を再び付けしらすを半分いれる

  5. 5

    茹で上がったパスタ、茹で汁お玉半分、醤油を入れ強火で炒める

  6. 6

    残りのしらす、小口ねぎをたっぷりかけ盛り付ける

コツ・ポイント

湯がく水に少しの白だしをいれてパスタにしっかり味を入れることで、全体的にまとまりのある味になり気がします。
売ってる釜揚げしらすによって塩味が全然違うので、仕上げの醤油で味は調整してください
レンジ専用容器がない時は普通に鍋で茹でて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

さとsato1126
さとsato1126 @cook_40236172
に公開

似たレシピ