*かぶと鶏手羽のスープ*

Keiboubou
Keiboubou @keibou

骨付きの鶏のだしがしっかり出る、食べごたえのあるおかずスープです。
このレシピの生い立ち
中華献立の付け合わせによく作る、食べごたえのあるスープです。きくらげもよく入れます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. かぶ 1個
  2. ねぎ 5cm
  3. 鶏手羽元 4本
  4. ★酒 大さじ1
  5. ★塩・こしょう 少々
  6. ごま 大さじ1/2
  7. ☆水 4カップ
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2~1
  9. ☆塩・こしょう 少々
  10. お好みで黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    かぶはくし切りにする。ねぎは小口切りにする。手羽元は縦に1本切り込みを入れ、★をまぶす。

  2. 2

    鍋にごま油を温め、手羽元、ねぎ、かぶを順に炒める。

  3. 3

    ☆を加え、沸騰後アクを取り、材料に火が通るまで弱めの中火で10分くらい煮る。
    お好みで仕上げに黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

中華風にごま油にしていますが、サラダ油やオリーブオイルでも。
あればきのこを入れたり、かぶの葉を仕上げに加えたりしても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ