【副菜】鶏胸肉と人参の梅干し和え☆

ゆたつキッチン☆
ゆたつキッチン☆ @cook_40068987
東京都

小鉢に、お弁当に、常備菜に!梅干しの酸味が夏にぴったり。
このレシピの生い立ち
人参の胡麻和えを作ろうと思って冷蔵庫を開けたら、使いかけの鶏胸肉や大量の梅干しが目に入り、あわせてみようと思いました。(地球の環境問題の1つとされてる電子レンジ。使用したくない場合は茹でて下さい)

【副菜】鶏胸肉と人参の梅干し和え☆

小鉢に、お弁当に、常備菜に!梅干しの酸味が夏にぴったり。
このレシピの生い立ち
人参の胡麻和えを作ろうと思って冷蔵庫を開けたら、使いかけの鶏胸肉や大量の梅干しが目に入り、あわせてみようと思いました。(地球の環境問題の1つとされてる電子レンジ。使用したくない場合は茹でて下さい)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1本
  2. 鶏胸肉 1/2枚
  3. 梅干し 大1個〜
  4. ★料理酒 大さじ1
  5. ★みりん 大さじ1
  6. ★醤油 大さじ2/3
  7. 白胡麻 少々

作り方

  1. 1

    人参は5cm弱の千切りに、鶏胸肉はざっくり切って茹でておく(後で繊維にそってさいておく)梅干しは潰して刻む。

  2. 2

    人参は耐熱皿などに乗せ電子レンジ500wに5分程かける。ボウルに★と人参、鶏胸肉、梅干し、白胡麻を混ぜる。

  3. 3

    冷蔵庫で冷やしたら出来上がり☆

コツ・ポイント

人参は生でも食べられる方は電子レンジで一生懸命に加熱しなくて大丈夫です。逆に生が苦手な方は電子レンジの時間を2〜3分増やして下さい。★の量は好みがあるかと思いますので味見して調節をお願いします。(鶏肉の茹で汁は別料理に使用しました)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆたつキッチン☆
に公開
東京都
毎日3回とる食事を楽しむことができたら、生活がもっと楽しくなるはず☆習い事して時間やお金を使うくらいなら、家で出来ることをすれば一石二鳥!そう思って料理を研究するようになりました。料理が面倒な時も正直たまにあります(笑)だからできることからコツコツと!『体は毎日食べた物で作られている』ならば体に良い物を取り入れたいですよね。ブログも書いてます。よろしかったらご覧ください。https://nolove-nolife.blog.jp/https://ameblo.jp/yutatsu-kitchen/
もっと読む

似たレシピ