ランチに♪ゴーヤのオイスター焼きそば

kaana57 @kanakosato
ビタミンC豊富な夏野菜ゴーヤとキャベツ、にんじん、にらも入って野菜たっぷり。麺は1人分につき1玉使わなくても大満足です。
このレシピの生い立ち
家にあったゴーヤを焼きそばに入れてみました♪
ランチに♪ゴーヤのオイスター焼きそば
ビタミンC豊富な夏野菜ゴーヤとキャベツ、にんじん、にらも入って野菜たっぷり。麺は1人分につき1玉使わなくても大満足です。
このレシピの生い立ち
家にあったゴーヤを焼きそばに入れてみました♪
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切る。
- 2
ゴーヤの種とわたをしっかりくり抜いて7mm幅に切り、塩小さじ1/2をもみこんで15分置く。
- 3
ゴーヤを水洗いし、再度塩小さじ1/2をもみこんで15分置く。
再度水洗いしてペーパータオルでしっかり水気をとる。 - 4
キャベツはざく切り、にんじんは千切り、にらは4cm長さに切る。
中華そばをレンジ(600W)で40秒加熱する。 - 5
フライパンにごま油を熱して豚細切れ肉を炒め、色が変わったらにんじん、キャベツを加えて炒め合わせる。
- 6
油がなじんだら中華そばと水150ml(分量外)を加え、麺をほぐす。
- 7
全体的にほぐれて水分が飛んだらにらとゴーヤ、☆を加えて混ぜあわせる。
コツ・ポイント
・中華そばを事前に温めておくことでほぐれやすくなり、余分な粘りが出ず美味しく仕上がります。
・ゴーヤの塩もみ後は水洗いしてしっかり水気をふきとります。
・ボリュームがあるので大きめのフライパンを使用すると調理しやすいです。
似たレシピ
-
子供に免疫力アップ!豚肉人参のニラ焼そば 子供に免疫力アップ!豚肉人参のニラ焼そば
キャベツだけでは足りない!免疫力アップは色の濃い野菜を!ニラや人参はβカロテン豊富で免疫力アップも粘膜強化にも! 速水ユウ -
-
焼きそば(薄味でも美味しいよ!) 焼きそば(薄味でも美味しいよ!)
野菜から…カルシウム、カロテン、鉄分、豚肉から…ビタミンB1、麺から…炭水化物、等摂取出来栄養も摂れると思います♪ チェックのミニくま -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22002461