魚のアラの味噌汁

食欲衰えず
食欲衰えず @cook_40303843

丸の魚から刺身を取った後のアラの消費に
このレシピの生い立ち
キジハタの刺身を取った後のアラが残ったので

魚のアラの味噌汁

丸の魚から刺身を取った後のアラの消費に
このレシピの生い立ち
キジハタの刺身を取った後のアラが残ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 魚のアラ 40センチ位の魚のアラ1匹分
  2. 600cc
  3. 100cc
  4. 昆布 10cm角1枚
  5. 味噌 大さじ3
  6. ネギ 適当

作り方

  1. 1

    魚のアラを沸騰した湯(分量外)に20秒ほど漬け、水に取る

  2. 2

    水の中でしっかり残った鱗、汚れを取って水気を切る
    鍋に昆布と水と一緒に入れて中火にかける

  3. 3

    沸騰前に昆布を取除き、沸騰したらアクが出るのでしっかりアクを取る。日本酒を入れ、10分ほど煮る

  4. 4

    酒の匂いが残ってないことを確認して弱火にし味噌を溶く

  5. 5

    味噌が溶けたら器に入れネギを散らして出来上がり

コツ・ポイント

しっかり湯通しして鱗と汚れを落としてください。赤味噌が合うかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食欲衰えず
食欲衰えず @cook_40303843
に公開

似たレシピ