山椒胡椒の冷やしサッポロ味噌つけ麺

cookirin
cookirin @cook_40090813

山椒と青唐辛子と豆腐入りつけだれが痺辛コク旨クリ~ミ~♪ちぢれ麵にしっかり絡んで、茹で鶏や茹で牛蒡、茹で人参と相性◎
このレシピの生い立ち
サッポロ一番味噌ラーメンを冷やしアレンジ、お肉もお野菜も一緒においしくたっぷりいただけるつけだれを試してみました。

山椒胡椒の冷やしサッポロ味噌つけ麺

山椒と青唐辛子と豆腐入りつけだれが痺辛コク旨クリ~ミ~♪ちぢれ麵にしっかり絡んで、茹で鶏や茹で牛蒡、茹で人参と相性◎
このレシピの生い立ち
サッポロ一番味噌ラーメンを冷やしアレンジ、お肉もお野菜も一緒においしくたっぷりいただけるつけだれを試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サッポロ一番味噌ラーメン 2袋
  2. 山椒の実(茹でて晒したもの) 小匙1
  3. 青唐辛子(ヘタを除く) 1本
  4. ○白いり胡麻 大匙1
  5. 豆腐(木綿) 100g
  6. 100cc

作り方

  1. 1

    ○印と添付のスープをハンドブレンダーやフードプロセッサーで滑らかになるまで攪拌し、水を少しずつ加えて混ぜ冷やします。

  2. 2

    ラーメンを1ℓの湯で4分間茹でて冷たい水で冷まして水を切ります。

  3. 3

    1のたれにつけながらいただきます。
    お好みで茗荷や大葉などの薬味を加え、茹で鶏、茹で牛蒡、茹で人参等を添えて下さい。

コツ・ポイント

山椒や青唐辛子はお好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ