ツナとコーンのまぜまぜピラフの素☆

メルカードポルトガル @mercadoportugal
温かいご飯に混ぜるだけでピラフのような味になる便利な常備菜☆冷蔵で3-4日、小分けにして冷凍保存もOKなのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
ツナとコーンのまぜまぜピラフの素☆
温かいご飯に混ぜるだけでピラフのような味になる便利な常備菜☆冷蔵で3-4日、小分けにして冷凍保存もOKなのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。
作り方
- 1
ツナ缶はオイルを、粒コーンは水気を切る。
玉ねぎとにんじんとパセリはみじん切りにする。 - 2
フライパンにオリーブ油を入れて火にかけ、玉葱とにんじんを炒める。
玉葱が柔らかくなったら粒コーンを入れてさっと炒める。 - 3
顆粒ブイヨンと塩とこしょうを入れて味付けして、最後にツナとパセリを加えて混ぜる。
- 4
温かいご飯に3.のピラフの素を適量加え、よく混ぜる。
- 5
※ポルトガルの、サラダ油ではなくオリーブオイルを使用した贅沢なツナ缶、「ツナのオリーブオイル漬け」がおすすめです。
- 6
※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
- 7
※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みたっぷりでおすすめです。
コツ・ポイント
*作り方で紹介している「ツナのオリーブオイル漬け」をご使用の場合は、2/3量で作って下さい。缶詰のオイルは捨てないでドレッシングなどにお使い下さい。
*カレー粉や粉チーズなどを加えると味のバリエーションが広がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22011519