離乳食後期 かぼちゃのおやき

su____mama @cook_40412363
野菜を追加することで栄養も取れ、食感はもちもちで美味しいです!きな粉を追加しても◎
このレシピの生い立ち
娘のつかみ食べ用に作りました!美味しかったようでぱくぱく食べてくれました^^
離乳食後期 かぼちゃのおやき
野菜を追加することで栄養も取れ、食感はもちもちで美味しいです!きな粉を追加しても◎
このレシピの生い立ち
娘のつかみ食べ用に作りました!美味しかったようでぱくぱく食べてくれました^^
作り方
- 1
かぼちゃを5㎝幅くらいに切り、耐熱皿に置いてラップをし600Wで4分ほど加熱する。※様子をみて必要な場合は追加加熱する
- 2
かぼちゃの皮を取って潰す。
※皮はみじん切りにして具として使ってもOK - 3
牛乳(豆乳)と片栗粉を入れて混ぜる。野菜を追加する場合はここで一緒に入れて混ぜる。
- 4
フライパンに油をひいて、形を作り焼く。弱めの中火で2〜3分ほど焼いたら裏返し、両面焼き色がついたら完成!
コツ・ポイント
野菜を追加する場合は、混ぜる前に加熱しておいてください!
似たレシピ
-
【離乳食中.後期】かぼちゃのおやき 【離乳食中.後期】かぼちゃのおやき
甘いものが好きな我が子がパクパク食べる一品手づかみ食べしてもボソボソ崩れない硬さで周りが汚れにくくママにも優しいです koccham -
-
-
【離乳食後期~】タラとポテトのおやき 【離乳食後期~】タラとポテトのおやき
魚をジャガイモと混ぜて食べやすく、手づかみできるようにしました。野菜やひじき、青ノリで風味豊か、栄養も満点です!hamupuchi
-
-
-
-
ほうれん草と南瓜の米粉おやき*離乳食後期 ほうれん草と南瓜の米粉おやき*離乳食後期
食べむらが出てきたら必見!野菜の甘味で砂糖がなくてもパクパク食べれます!産後ママのダイエットおやつにも最適です!!まろまろさおりん
-
-
離乳食後期〜完了期 オートミールおやき 離乳食後期〜完了期 オートミールおやき
食物繊維豊富で栄養価も高いオートミールをおやきにすることで、食べやすくて手づかみ食べの練習にもおすすめ☆ sharyuta -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22012471