お年寄り絶賛シリーズ☆ひき肉野菜炒め☆

おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152

ひき肉から出る、油でニンニクを
炒めます☆茄子、キャベツを加えコンソメ、塩・焼き肉のたれを加えて味付けしました☆
このレシピの生い立ち
ニンニクの特徴の香りは、アリシン。アリシンには強い殺菌効果。
免疫力を高め、がん予防、血行促進、冷え性、動脈硬化、結核菌、ブドウ球菌、赤痢菌、チフス菌などの広範囲の菌に対して抗生物質として働く事が、確かめられて居ます。
食べ過ぎには、注意☆

お年寄り絶賛シリーズ☆ひき肉野菜炒め☆

ひき肉から出る、油でニンニクを
炒めます☆茄子、キャベツを加えコンソメ、塩・焼き肉のたれを加えて味付けしました☆
このレシピの生い立ち
ニンニクの特徴の香りは、アリシン。アリシンには強い殺菌効果。
免疫力を高め、がん予防、血行促進、冷え性、動脈硬化、結核菌、ブドウ球菌、赤痢菌、チフス菌などの広範囲の菌に対して抗生物質として働く事が、確かめられて居ます。
食べ過ぎには、注意☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ディサービス使用、職員
  1. 茄子【蔕を取り除き、輪切りにしました。お好みの切り方で。】 10本
  2. キャベツ【粗く切り分けビニール袋に入れてチンすると、火の通りが早いです。】 1個
  3. ひき肉ひき肉なら、どの、ひき肉でも作れます。】 1kg
  4. ニンニク【スライスます。無い時はチューブのニンニクでも行けます。】 3片
  5. コンソメ【顆粒、粉末が溶け易いです。】 大スプーン、4杯
  6. 塩、焼き肉のたれ【無い時は普通の焼き肉のたれでも、作れます。コンソメは少しにします。】 適量

作り方

  1. 1

    油を引かずに、スライスした、ニンニクを、ひき肉と一緒に炒めます。

  2. 2

    ニンニクと、ひき肉が、か混ざり合うまで炒めます。固まりが有っても構いません。

  3. 3

    ひき肉を炒めたら、茄子を加え、油を染み混ませながら炒めます。

  4. 4

    茄子を炒めたら、キャベツを加え、また炒め増す。

  5. 5

    味付けは、コンソメ、塩焼き肉のたれを、加えて炒め、絡めます。

  6. 6

    全体に味が回り、炒めたら出来上がりです☆
    多少、水分が出ますが汁も美味しいです☆

  7. 7

    盛り付けには、汁も加え、ゴマを振り掛けて頂きます。
    ひき肉の固まりも、利用者さんには、箸で掴み易いです☆

コツ・ポイント

ひき肉は、炒めて固まりが、有っても大丈夫です☆
キャベツは、切り分けてから、ビニール袋に入れてチンすると、早く炒め上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おみつこさん
おみつこさん @cook_40095152
に公開
通所介護施設ディ・サービスと、家庭的保育事業所保育園を2施設、経営して居ります✨数年前にピザ、パン、ランチ等、飲食店をして居ました⤴️現在では、保育園では6ヶ月の赤ちゃん~3歳児。ディは90歳を超えた利用者さんや認知症の方が居ります✨ディの方と園児の交流、散歩も行きます☺️料理は毎日、保育もディも手作りです✨保育とディを行ったり来たり☺️フォローして下さる皆様、有難うございます❗
もっと読む

似たレシピ