ダイエットや作り置きに!キャベツのマリネ

かおかおりんた
かおかおりんた @cook_40037092

簡単で速攻出来る1品!作り置きで数日、小出しに使えます。お弁当の彩りに、付け合せの1品にも!アマニ油でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったゆずポン酢と、亜麻仁油で美味しく出来そう!って思いついてやってみたら大正解でした。無理なく健康に良い食事したいです。(*^^*)
ちなみにエリスリトールは糖質0、カロリー0の甘味料。お菓子作りにも使ってます!オススメです

ダイエットや作り置きに!キャベツのマリネ

簡単で速攻出来る1品!作り置きで数日、小出しに使えます。お弁当の彩りに、付け合せの1品にも!アマニ油でヘルシーです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったゆずポン酢と、亜麻仁油で美味しく出来そう!って思いついてやってみたら大正解でした。無理なく健康に良い食事したいです。(*^^*)
ちなみにエリスリトールは糖質0、カロリー0の甘味料。お菓子作りにも使ってます!オススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レッドキャベツか普通のキャベツ 好きなだけ
  2. 亜麻仁油 ひと回し程度
  3. ゆずポン酢 ひと回し程度
  4. ひとつまみ
  5. 砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大きめのボウルにスライサーでキャベツをスライスします。スライサーなければ包丁で細く千切りに。

  2. 2

    亜麻仁油とゆずポン酢をひと回し程度かけます。
    砂糖(の代わりに私はエリスリトール使ってます。)をひとつまみ入れて混ぜます

  3. 3

    味見をして、塩分足りないかな?と思ったら塩を少し加えて混ぜ、味を調整して完成!タッパに入れて保存〜

  4. 4

    出来てすぐ使えます。
    亜麻仁油は熱に弱いので、このまま頂きましょう

  5. 5

    冷蔵庫に保存しておけば、ハンバーグやステーキなどの付け合せも楽々!お弁当の隙間にも…私は食前に生野菜食べて吸収を防ぎます

コツ・ポイント

分量は大体で大丈夫です!
入れすぎない様にして、味見して足りないと感じたら足す!これでOK〜
さっぱりしたドレッシングって感じです。
良い油は毎日取りたいですね〜
私は毎日スプーンで亜麻仁油飲んでます笑
レッドキャベツはポリフェノールも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおかおりんた
かおかおりんた @cook_40037092
に公開
料理が好きでいろんな人のレシピを見て研究したり自分の得意料理をレシピに載せたりしたくて登録しました。一度凝ると、その料理を何度も作って試行錯誤してみたり、とにかく美味しいものを作ったり食べたりするのが大好きです。皆さんよろしくお願いします☆彡
もっと読む

似たレシピ