失敗しない!低温スタートで厚切り豚ロース

さのみー
さのみー @cook_40190354

やわらかくて食べやすいので子供達も大好きなシンプルメニューです!
このレシピの生い立ち
テレビで見かけた調理法をアレンジして簡単に分かりやすくしてみました。

失敗しない!低温スタートで厚切り豚ロース

やわらかくて食べやすいので子供達も大好きなシンプルメニューです!
このレシピの生い立ち
テレビで見かけた調理法をアレンジして簡単に分かりやすくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 厚切り豚ロース(とんかつ用など) 好きなだけ
  2. 油(フライパンに敷く) 少し
  3. 塩胡椒 お好みで
  4. 市販のステーキソースに付けても良し お好みで

作り方

  1. 1

    豚ロースの両面に少しだけ塩をふる
    (お好みで黒胡椒も)

  2. 2

    冷たいフライパンに少しだけ油を入れて伸ばし、そこに豚肉を並べる

  3. 3

    弱火でスタート。しばらくすると肉から水分が出てくるので火を止める(水分が出ると音が変わります)
    下面部分は少し白くなる

  4. 4

    3分間、余熱でそのまま放置する。

  5. 5

    3分経過したら裏返して、突然の強火にし、瞬時にジュッと焼き色を付ける。

  6. 6

    またさらに裏返して強火のまま、瞬時にジュッと焼き色を付けたら、すぐにまな板に乗せる。

  7. 7

    3〜5分くらい放置してから包丁でカットすると、無駄に肉汁も出ないし切りやすいしオススメ。

コツ・ポイント

強火の時は最大火力で焼いてやりましょう!
完成後のカットでは、肉断面のピンクっぷりを家族にドヤ顔で見せつけてやりましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さのみー
さのみー @cook_40190354
に公開

似たレシピ