ココナッツチーズケーキ

nikoricafe
nikoricafe @cook_40193635

ココナッツがシャリっと感じる夏とっておきのチーズケーキ!
このレシピの生い立ち
夏らしいチーズケーキを考えていてココナッツ風味が好きなので作りました!ココナッツロングだとシャリっとココナッツファイんだと少し上品に仕上がります。ココナッツロングをミキサーにかけて細かくしても使えます!

ココナッツチーズケーキ

ココナッツがシャリっと感じる夏とっておきのチーズケーキ!
このレシピの生い立ち
夏らしいチーズケーキを考えていてココナッツ風味が好きなので作りました!ココナッツロングだとシャリっとココナッツファイんだと少し上品に仕上がります。ココナッツロングをミキサーにかけて細かくしても使えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. クリームチーズ 200g
  2. ココナッツミルク 200cc
  3. きび砂糖 50g
  4. ココナッツロングまたはファイン 30g
  5. ゼラチン 10g
  6. 大さじ4
  7. 土台
  8. 薄力粉 45g
  9. きび砂糖 10g
  10. 白ごま 大さじ1/2
  11. 無調整豆乳 大さじ1/2
  12. メープルシロップ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    下準備 クリームチーズは常温にしておく。
    型にクッキングシートを敷いておく。

  2. 2

    ゼラチンは水と合わせてふやかしておく。

  3. 3

    ボウルにふるった薄力粉、きび砂糖を入れ混ぜ、太白ごま油を加えさっくり混ぜ豆乳、メープルシロップをいれ全体をまとめる

  4. 4

    型に3.)を敷きフォークでピケして170度で10分程度焼き色をつける。

  5. 5

    別のボウルにクリームチーズをいれクリーム状にしたらきび砂糖、ココナッツミルクを少しずつ入れよく混ぜる。

  6. 6

    ふやかしたゼラチンは湯煎かレンジで軽く温め溶かす。

  7. 7

    5.)にココナッツロングを入れ6.)のゼラチンを加え全体をよく混ぜたら型に流し入れ冷蔵庫に2〜3時間入れ固める。

コツ・ポイント

ココナッツミルクが缶の中で分離しているのでよく混ぜせてから使います。ココナッツロングがない時はココナッツファインでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nikoricafe
nikoricafe @cook_40193635
に公開
都内でカフェを経営してます。飲食店、保育園給食、フードコーディネーター学校卒業。お店での料理やおうちでのご飯を紹介してます。体に優しく簡単に作れるご飯&スイーツ研究中です!imstagram→sayoko.m0212
もっと読む

似たレシピ