簡単!はじめてのパンつくり

だんどり亭
だんどり亭 @dandori

初めての方お子様でも作りやすいレシピです。
このレシピの生い立ち
短い時間で作れるようにレンジ発酵200w30秒を1次発酵で使用しました。
ホームベーカリーを使わず手ごねで美味しいパンが焼けます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 強力粉 250g
  2. 牛乳 160ml
  3. みりん 大さじ1
  4. ドライイースト 小さじ1
  5. 無塩バター 20g
  6. 小さじ1

作り方

  1. 1

    強力粉を量る。
    無塩バターはレンジ600w20秒加熱しておく。

  2. 2

    冷蔵庫から出した牛乳160mlをレンジ600w30秒加熱する。
    ドライイースト、みりんを加えて混ぜる。

  3. 3

    牛乳を混ぜながら粉に投入。
    大きなヘラで粉が飛ばないようにゆっくり全体を数十秒混ぜる。

  4. 4

    周りの粉やヘラの生地をそぎ落としながらひとまとめにします。

  5. 5

    バター塩を加えて
    ヘラでバターをつぶして塩と一緒に生地に折りこみます。

  6. 6

    ジップロックに移して薄く広げます。
    ※材料はまだきれいに混ざっていません。

  7. 7

    口を開いて袋を立てると生地が折れます。
    6,7を繰り返す。
    ※足でつぶすと早く混ざります。

  8. 8

    生地の弾力が出てきたら、袋の上から手で数回しっかりこねて丸くひとまとめにする。

  9. 9

    レンジ200w30秒加熱して1次発酵

  10. 10

    袋の中で大きく伸ばしてガスを抜く。
    袋の上から好きな大きさにスケッパーやヘラで適当に切る。
    袋の左右をはさみで切る。

  11. 11

    1枚ずつ巾着のようにまとめて丸く成形する。

  12. 12

    10分休ませる。
    ※乾燥しないようにジップロックで挟みます。
    ※オーブントレーにクッキングシートを切って敷きましょう。

  13. 13

    もう一度やさしくつぶす。
    きれいな面を下にして優しく巾着にして丸めてしっかり閉じる。

  14. 14

    オーブントレーに並べる。
    乾燥防止にジップロックを掛ける。
    30分放置かオーブンの発酵機能で35度30分。

  15. 15

    オーブンを200度に予熱開始。
    予熱後、オーブンにトレーを入れます。
    ※予熱中も発酵。こんなに大きくなります。

  16. 16

    15分に設定して焼きます。

  17. 17

    焼けたら鍋敷きなど網に乗せて冷まします。
    冷めたらビニールに入れて乾燥を防止。

コツ・ポイント

こねるのもジップロックで手も汚れません。
牛乳を水に代えたり、強力粉を30gだけ薄力粉や全粒粉に代えたり、クルミなど加えたり色々アレンジしてみてください。
小さく切ってちぎりパンも出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

だんどり亭
に公開
サステナWAVE,ヒルナンデス,相葉マナブ他出演。ノンストップ,めざましTV,ZIP他レシピ採用…ダイエットやからだに良いレシピを心掛けています。つくれぽアレンジ大歓迎です♪ インスタ https://www.instagram.com/dandoritei/ 2015年PR大使就任。2018年新作レシピ投稿数1位。 by だんどり
もっと読む

似たレシピ