漬物入り★折りたたみ型おにぎらず

とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
福島県

折りたたんで作る漬物入りのおにぎらずです♪断面がキレイで食べやすく、お弁当におすすめ(*'▽'*)♪

このレシピの生い立ち
娘のお弁当用に冷蔵庫に常備してある漬物でおにぎらずを作りました♪可愛くて食べやすいと高評価だったので、覚書きとしてレシピアップしました٩(ˊᗜˋ*)و

漬物入り★折りたたみ型おにぎらず

折りたたんで作る漬物入りのおにぎらずです♪断面がキレイで食べやすく、お弁当におすすめ(*'▽'*)♪

このレシピの生い立ち
娘のお弁当用に冷蔵庫に常備してある漬物でおにぎらずを作りました♪可愛くて食べやすいと高評価だったので、覚書きとしてレシピアップしました٩(ˊᗜˋ*)و

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ご飯 約160g
  2. 海苔(全形) 1枚
  3. 漬物(たくあんしその実漬等) 適量
  4. お好みの具材(昆布の佃煮桜でんぶ等) 適量

作り方

  1. 1

    ラップの上に海苔をおき、海苔に切り込みを入れます。
    ※下半分の真ん中まで!この1箇所だけ。

  2. 2

    海苔にご飯を薄く均等にのせます。
    ※折り重ねるため、面倒でも縦横1cm程度の隙間をあけてご飯をのせてください!

  3. 3

    ご飯の上にお好みの漬物、具材を平らにのせます。
    桜でんぶ、昆布の佃煮、しその実漬け、たくあんを使用しました。

  4. 4

    あとは軽く押さえながら、矢印↑←↓の方向へ順に折りたたむだけ!!

  5. 5
  6. 6

    たたみ終わったらラップで包み、10分程度そのままにして海苔をなじませます。

  7. 7

    ラップのまま半分に切り分けたら完成です♪

  8. 8

    ラップのままお弁当に♪

  9. 9

    こちらもおすすめです♪
    「お弁当に★大人の漬物おにぎり」レシピID 21053966

  10. 10

    2023.9.27
    「折りたたみ」の人気検索でトップ10入りしました♪
    ありがとうございます!!

コツ・ポイント

※ご飯の量が多すぎると上手く折りたためませんので、ご注意ください。
※使用する漬物、具材はお好みでどうぞ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまぷり★
とまぷり★ @tomapre_8906
に公開
福島県
家族の笑顔と美味しい!!のために、毎日楽しみながらキッチンに立っているお料理大好き主婦です♪食を通して身体の中から健康に!・Instagram:@tomapre_8906・食生活アドバイザー®2級・介護食コーディネーター・発酵食品ソムリエ・整理収納アドバイザー準1級
もっと読む

似たレシピ