作り方
- 1
鶏はみりん、醤油、山椒、塩、胡椒で最低10分漬け込む。
- 2
オーブンは一番高い温度で予熱。我が家は300度。
- 3
茄子に大さじ1〜2杯のサラダ油をかけ、混ぜます。
- 4
上下二段ある場合は上段で鶏、下段で茄子、白ネギを焼きます。
- 5
冷凍蕎麦は表示通りに、冷やしそばに仕上げる。
- 6
茄子、白ネギ、鶏を乗せ、鶏からでた油をかけ、山椒をふりかけて出来上がり。
食べるときに麺つゆをかけます。
コツ・ポイント
白ネギは食べやすいように、蛇腹切りにしてから、4〜5㌢に。
山椒が苦手なら、飾り山椒はなしにすれば、風味だけになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
とろり、なすとしめじの冷やしそば__Cool Soba(buckwheat nudeles) with Sauted Shimeji mushroom&Eggplant とろり、なすとしめじの冷やしそば__Cool Soba(buckwheat nudeles) with Sauted Shimeji mushroom&Eggplant
なすをたっぷりオリーブ油で炒めて、このとろり感がたまらなくおいしい!うどんでも代用OK うりんぼう -
-
-
夏にピッタリ♪簡単3種の冷やしそば☆☆ 夏にピッタリ♪簡単3種の冷やしそば☆☆
暑~い夏には冷た~い麺類は美味しいですよね♪今回はそばで作りましたがうどんでもOK です((o(^∇^)o)) にゃんこ☆☆大好き -
簡単!梅しそとろろ冷やしそば◆夏にGoo 簡単!梅しそとろろ冷やしそば◆夏にGoo
冷やしとろろそばに大好きな大葉と梅干しを乗せて夏ばて気味の不活性な食欲に渇!と思ったら結構美味しかった!写真は同じく残り物だった冷蔵庫の明太子とカボスを乗せて♪ しそぽんずのすけ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22008718