超時短ヘルシー10分で牛丼 (^^)

クッキングきよぴー☆
クッキングきよぴー☆ @cook_40353280

家族の大好きな牛丼が簡単にヘルシーにできますよ~(*^.^*)
このレシピの生い立ち
家族の大好きな牛丼を手早く、薄味で美味しく作りたいと思いましたよ(*^.^*)

超時短ヘルシー10分で牛丼 (^^)

家族の大好きな牛丼が簡単にヘルシーにできますよ~(*^.^*)
このレシピの生い立ち
家族の大好きな牛丼を手早く、薄味で美味しく作りたいと思いましたよ(*^.^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. きび砂糖 大匙2
  2. 醤油 大匙2
  3. 大匙1
  4. みりん 大匙1
  5. 出し 250cc
  6. (出し用) 300~350cc
  7. 鰹節 一掴み
  8. クッキングシート 一枚
  9. 牛肉 220g
  10. 玉葱 2分の1個
  11. 3個

作り方

  1. 1

    鍋に300~350ccの水を入れ火にかけ、沸騰したら鰹節を一掴み入れて下に沈むまで待っておく。

  2. 2

    1の鰹節を網じゃくしで取り除きフライパンにきび砂糖、醤油、酒、みりんを入れ玉葱を入れて中火で2分程煮て牛肉を入れて煮る。

  3. 3

    2の牛肉の上にクッキングシートの落し蓋をして、最初は強火で煮て、沸騰したら弱火~中火で6~7分程煮る。

  4. 4

    3の鍋のクッキングシートを取り、溶き卵を回しかけ最初は強火、煮たってきたら弱火で卵が半熟になるまで煮る。

  5. 5

    器にご飯をよそい、4をふんわりかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

☆出しをとると、調味料の量を少なめの牛丼ができる。

☆玉葱と牛肉を煮る時にクッキングシートの落し蓋をすると早く煮える。

☆フライパンで材料を煮る時は、鍋よりフライパンが深さが無く少ない出しで良いので、半熟状の卵が出来る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングきよぴー☆
に公開
お菓子作りや料理が大好きで今は、ガーデニングにも夢中です。パンの準師範の免許を持っています(*^^*)
もっと読む

似たレシピ