きんぴら風さつま揚げと大根の炒め物

KUROSU亭 @cook_40296650
大根や人参に甘辛いお味が染み込んで、ご飯がバクバクすすみます♪
このレシピの生い立ち
家族にごぼうが苦手がいるので、ごぼうを使わないきんぴらを考えてみました♪
きんぴら風さつま揚げと大根の炒め物
大根や人参に甘辛いお味が染み込んで、ご飯がバクバクすすみます♪
このレシピの生い立ち
家族にごぼうが苦手がいるので、ごぼうを使わないきんぴらを考えてみました♪
作り方
- 1
大根を5cmぐらいの長さに切り、1cm角に切る。
- 2
人参も大根と同じように切る。
- 3
さつま揚げも同じ大きさに切る。
- 4
大根と人参を脂で炒める。
- 5
野菜に火が通ったら、調味料を入れ、豚バラ肉を入れ炒める。
- 6
肉に火が通ったらさつま揚げを入れて、さらに炒める。
- 7
お皿に盛って、ごまをふったら出来上がり。
コツ・ポイント
野菜は厚めに切ると味が染み込んで、ほくほくと食べることができます♪最後にごま油を回しかけると、風味と香りが増します。鶏肉にしたり牛肉でも美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【簡単】大根の柔らか甘辛きんぴら風炒め♡ 【簡単】大根の柔らか甘辛きんぴら風炒め♡
きんぴら系の甘辛味、食感は切り干し大根風おかずやお酒のつまみになる簡単スピーディな一品です☆大根消費にも◎です♡ *真奈* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22040578