田作り【覚え書き】

mari_326 @cook_40218405
とても簡単なのでお節用だけでなく普段から作り置きしてカルシウム摂取しましょ♡
このレシピの生い立ち
料理研究家の方のレシピを参考にカタクチイワシ50gで作る調味料の分量を考えました
作り方
- 1
今回はこの商品を使いました
食べやすい大きさです - 2
平たい耐熱皿にカタクチイワシを広げ、電子レンジ(600w)で1分50秒乾燥させる
- 3
調味料をフライパンに入れ沸騰したら②で乾燥させたイワシを素早く絡めて火を止める
ゴマをまぶしバット等に広げて冷ます - 4
出来上がり
- 5
※蜂蜜を少し入れても美味しい♪
- 6
【こつぶはゆっちー様】
美味しそうな初つくれぽ&喜んで頂けてめっちゃ嬉しい!ありがとうございます(人´∀`)♪
コツ・ポイント
※カタクチイワシはレンジにかけすぎると焦げて苦くなるので気をつけて!
※調味料を絡めたらすぐに火を止める
似たレシピ
-
-
-
おせち料理にお弁当に!田作り(ごまめ) おせち料理にお弁当に!田作り(ごまめ)
おせち料理の定番、田作り(ごまめ)。フライパンで簡単にできます。お正月以外にお弁当、普段のおかずやおやつ、作り置きにも。 すまくっく -
-
❄︎おせちに❤️簡単田作り作り置きも❄︎ ❄︎おせちに❤️簡単田作り作り置きも❄︎
我が家の御節に必ずある、簡単田作りです。(*´꒳`*)普段のオヤツや、副菜の作り置きや常備菜にもどうぞ❤️ Hanayan♥️
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22046448