茹でウインナー

M本K
M本K @cook_40296832

スープで茹でる。適当に作っても美味しい茹でウインナー。スープにウインナーの旨味がでておいしい。
このレシピの生い立ち
スダチをいただいたので。
オシャレな感じにしたくて。
ウインナーを茹でたお湯を捨てるのがもったいないと思いスープにした。

茹でウインナー

スープで茹でる。適当に作っても美味しい茹でウインナー。スープにウインナーの旨味がでておいしい。
このレシピの生い立ち
スダチをいただいたので。
オシャレな感じにしたくて。
ウインナーを茹でたお湯を捨てるのがもったいないと思いスープにした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 半〜1個
  2. ピーマン 2〜3個
  3. 舞茸 1パック
  4. しめじ 1パック
  5. ウインナー 一袋
  6. 顆粒コンソメ 適当
  7. 塩、黒胡椒 適当
  8. 乾燥パセリ 適当
  9. 一味唐辛子 適当
  10. スダチ 1〜2個

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし切り。ピーマンは輪切り。
    舞茸は手で裂く。しめじは適当に。

  2. 2

    玉ねぎを鍋で少し柔らかくなるまで炒める。舞茸、しめじ、ピーマンを入れる。

  3. 3

    ウインナーを茹でれる位より少し多めの水を入れて弱〜中火位で沸騰させる。

  4. 4

    ウインナーを入れて茹でる。
    顆粒コンソメ、塩、黒胡椒で味を見ながら味付けする。

  5. 5

    皿に盛り乾燥パセリ、一味をかける。
    スダチを添えて完成。

コツ・ポイント

豚肉のウインナーを使う。
一味唐辛子は色合いの為、無くてもよい。
少し食べてからスダチを掛けると味が変わって飽きない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M本K
M本K @cook_40296832
に公開
自分で作った物 何を作るか、作り方迷った時に見る 誰かの参考になれば幸いです。大体材料も調味料の量もその時の気分で調整!
もっと読む

似たレシピ