れんこんシャキシャキひじきの煮物

サニー大好き
サニー大好き @cook_40067156

ひじきとれんこん、合うと思います。
このレシピの生い立ち
「ひじきを食べると髪の毛が黒くなるよ」とおばあちゃんが言っていたので、よく作っています。

れんこんシャキシャキひじきの煮物

ひじきとれんこん、合うと思います。
このレシピの生い立ち
「ひじきを食べると髪の毛が黒くなるよ」とおばあちゃんが言っていたので、よく作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 乾燥ひじき 20g
  2. 人参 1/4個
  3. れんこん 5cm幅くらい
  4. こんにゃく 50~60g
  5. 油揚げ 1/2~1枚
  6. 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1~2
  8. だし汁 70~80ml
  9. 醤油 大さじ3~4
  10. みりん 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを戻す。

  2. 2

    人参は薄くスライスして更に細切りにする。
    れんこんは、薄くスライスして4等分にする。

  3. 3

    こんにゃくは、5mm幅の長さ3cmくらいに切る。
    油揚げも、こんにゃくと同様に切る。
    (縦に細く切って半分にする感じ)

  4. 4

    鍋に、油(分量外)を熱し、人参とれんこん、こんにゃくを軽く火が通るまで炒め、戻したひじきと油揚げを入れる。

  5. 5

    次に、酒と砂糖、だし汁を入れて味を見て、甘みが足りなければ砂糖を追加する。

  6. 6

    醤油を入れて蓋をし、中火で汁気が少なくなるまで煮る。

  7. 7

    一旦火を止めて暫く置いて、味をなじませる。

  8. 8

    味見をして、薄ければ醤油を足し、みりんを入れて再び汁気が無くなるまで煮る。

コツ・ポイント

砂糖を入れたら味見、醤油を入れたら味見。
野菜に火が通ればいいので、煮汁を無理して少なくしなくても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サニー大好き
サニー大好き @cook_40067156
に公開
飼っていた愛犬、サニーをこよなく愛する、食べる事とお料理が好きな主婦です。素材の味を生かした、簡単で美味しくできる料理を探しています。載せているレシピを参考にいくらでもアレンジして作ってもらえたらいいなと思っています。つくれぽを下さる皆様には本当にいつも感激&感謝しています。
もっと読む

似たレシピ