鶏肉のクリーム煮(乳成分不使用)

発酵ライスミルクで作る、乳成分不使用のクリーム煮。乳アレルギーの方の他、温めた牛乳の香りが苦手な方にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ライスミルクのほのかな甘みがお料理のコクになるようです。ベシャメルソースは玉ねぎで旨味を出しているので、こうしたクリーム煮に使うと美味しいです。もっと濃度を下げてシチューにしても良いです。牛乳のもつ独特の香りが苦手な方にも好評でした。
鶏肉のクリーム煮(乳成分不使用)
発酵ライスミルクで作る、乳成分不使用のクリーム煮。乳アレルギーの方の他、温めた牛乳の香りが苦手な方にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
ライスミルクのほのかな甘みがお料理のコクになるようです。ベシャメルソースは玉ねぎで旨味を出しているので、こうしたクリーム煮に使うと美味しいです。もっと濃度を下げてシチューにしても良いです。牛乳のもつ独特の香りが苦手な方にも好評でした。
作り方
- 1
鶏肉の余分な脂肪を取り、6つにカットする。保存袋に塩糀、酒、スパイス、鶏肉を加えてもみこみ、冷蔵庫で1時間ほどなじませる
- 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、1の皮目から焼き、両面焼き色がついて8割くらい火が通ったら取り出す。
- 3
フライパンをきれいにし、オリーブオイルを熱し、きのこ(エノキとヒラタケを使用)を塩少々で炒め、水、コンソメを加える。
- 4
コンソメが溶けたら、ベシャメルソースを加えてよく混ぜ、2の鶏肉を戻してフタをし、弱火で5分ほど煮込む。
- 5
茹でておいたブロッコリーを加えて混ぜたら完成。器に盛りつけ、黒胡椒を少々ひく。
- 6
福光屋の「生塩糀」は非加熱なので酵素が活きており、お肉の旨味を引き出します。
コツ・ポイント
★塩糀が無いときは、鶏肉に塩こしょうをまぶしてすぐに焼くだけでOK。エルブドプロバンスがあればまぶしたほうが香りが良くなります。バジル(粉)だけでも良いですし、お好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
- レンジで簡単♪とろとろお月見なすユッケ
- こってり♪味噌マヨレンコンチキン
- フライパンでゆで卵!時短です!
- お弁当☆竹輪とキャベツのカレー炒め
- 簡単!ヘルシー♪無限ピーマン&しらたき♪
- Banana Bread Baked Oatmeal
- Fudgey Triple Chocolate Brownies-2 net carbs per brownie
- Carmelized Brussel Sprouts
- Korean cabbage pancake
- Strawberry Cake with Mini Chocolate Chips, Cream Cheese Icing and Fresh Strawberries