余った煮物の煮汁で糸蒟蒻の炒り煮

こつゆ514 @cook_40240063
煮物をして煮汁が残ったら、糸蒟蒻を入れて絡めると、一品できます♪
このレシピの生い立ち
イカと大根の煮物をした時に、最後に煮汁だけ残りました。いいダシがでてるのにもったいないなぁと思い糸蒟蒻を入れて炒り煮にしたら美味しかったので。
余った煮物の煮汁で糸蒟蒻の炒り煮
煮物をして煮汁が残ったら、糸蒟蒻を入れて絡めると、一品できます♪
このレシピの生い立ち
イカと大根の煮物をした時に、最後に煮汁だけ残りました。いいダシがでてるのにもったいないなぁと思い糸蒟蒻を入れて炒り煮にしたら美味しかったので。
作り方
- 1
糸蒟蒻を熱湯でゆで、ザルにあけておきます
- 2
イカとダイコンの煮物
- 3
いわしの梅煮
- 4
いわしのピリ辛揚げ焼き
(タレがフライパンに残ってます) - 5
ゆで卵の肉巻きの甘辛タレで作っても美味しかったです
- 6
などなど煮物の汁には美味しいダシが出ているので、余った煮汁に下茹でした糸蒟蒻を入れて、炒りつけて煮ます
- 7
煮汁が少ない時は基本の水、醤油、砂糖、みりん、だしの素で味を整えます
- 8
水分を飛ばして炒りつけたら、白ごまと青ネギをふります
お好みで糸切り唐辛子を飾ります - 9
そのほかに、お手製のタレが残った時も糸蒟蒻に合うものだったら、炒り煮にしてしまいます。お魚の煮付けの煮汁なども合います。
- 10
「煮汁」の人気検索でトップ10入りしました。見て下さった皆様有難うございます。\( ˆoˆ )/
- 11
「煮汁」の人気検索で一位になりました。吹けばとぶようなこのレシピが!びっくりです。ありがとうございます
- 12
エコレシピ、節約レシピ、もったいない精神レシピ、の此方作って頂いた10名の皆様のおかげで話題入りする事ができました。
コツ・ポイント
糸蒟蒻に一から味付けするのではなく、捨てるのが勿体無いという煮汁を使う究極の貧乏レシピ?美味しい煮汁を使って下さい笑
似たレシピ
-
煮物のお汁で「おからの炒り煮」 煮物のお汁で「おからの炒り煮」
おからの炒り煮って、卯の花なんて言い方もするけど、なんとなく、卯の花って言うと、具が少なくって、ほんの箸休め程度に食べるものって感じちゃう。こうやって、具をいっぱい入れて炒り煮にすると、普通のおかずとしてもりもり食べられますよ!ちあき.
-
-
きんぴらコンニャク炒り煮♪こんにゃく煮物 きんぴらコンニャク炒り煮♪こんにゃく煮物
inLondonさん、つくれぽありがとう!おかず・常備菜♪昆布中医学・漢方では水分代謝を良くすると言われてます! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
煮汁が旨っ☆煮物の残った汁で茶碗蒸し♪ 煮汁が旨っ☆煮物の残った汁で茶碗蒸し♪
そこの煮汁、捨てるのストーップ!捨てるには惜しい旨味が詰まった煮汁は玉子1個で家庭のB級グルメにしてしまおう! さっちゃん←元こ茄子 -
-
-
煮汁再利用1✩春人参とレンコンのさっと煮 煮汁再利用1✩春人参とレンコンのさっと煮
レシピID:19132483 和風鶏ロールの煮汁でもう一品!根菜は火を通りやすい大きさに切ってサッと煮てきんぴら完成✩ RingYTりん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22092960