厚揚げと鶏胸肉、秋野菜のスイチリ炒め

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

 蓮根の食感とさつま芋の甘さ、カリっとした厚揚げで、100gの鶏肉でも大満足の一品に♥スイートチリソースで味も決まります
このレシピの生い立ち
「お肉100gで4人分レシピ」考案
少しだけ残った鶏肉に、買い置き素材の厚揚げでタンパク質を補い、子供たちにも人気のスイートチリソース風味に仕上げました。この時期美味しい蓮根と薩摩芋で食感も良く♬
家族にも人気の節約お助けレシピです

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 100g
  2. ※酒 小さじ1/2
  3. ※塩 ひとつまみ
  4. きび砂糖 ひとつまみ
  5. 厚揚げ 1枚(130g)
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. れんこん 1節(150g)
  8. さつま芋 2/3本(150g)
  9. こめ油(サラダ油) 大さじ2
  10. ●スイートチリソース 大さじ4
  11. ●水 大さじ2
  12. ●醤油 小さじ1
  13. ごま油(仕上げ) 小さじ1
  14. 白炒りごま(仕上げ) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉はそぎ切りにし、※をもみこんでおく
    厚揚げは一口大に切る

  2. 2

    蓮根は1cm厚さのいちょう切りに、さつま芋は8mm厚さのいちょう切りにし、それぞれ水にさらしてザルに上げておく

  3. 3

    【②】を耐熱ボウルに入れ、ラップをふんわりとかけて600Wの電子レンジで3~4分加熱

    中まで火が通ったらラップを外す

  4. 4

    ポリ袋に◎片栗粉を入れ、【①】の厚揚げ⇒鶏肉の順にまぶしつける
    油大匙2を熱したフライパンで両面こんがりと焼いていく

  5. 5

    肉に火が通ったら、【③】の野菜を加え、炒め合わせる
    ●を加えて材料に十分絡め、ごま油を加え混ぜ火を止める

  6. 6

    器によそい、ごまをふって出来上がり
    (^_-)

コツ・ポイント

・蓮根とさつま芋を予め電子レンジで加熱しておくことで、使う油を減らしつつ、時短にもなります

・KALDIで購入したスイートチリソースを使っています

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ