材料2つでのび〜る豆腐餅♡冷めても柔らか

ありんこ食堂 @cook_40296393
お餅自体は甘くしていないのでアレンジ自由自在!きな粉、いそべ、お汁粉、お雑煮と幅広く使えます♪
このレシピの生い立ち
お餅って美味しいけど食べ過ぎも気になるところ(>_<)でもこれなら普通のお餅よりグッとカロリー抑えられるし、なんと言ってもよく伸びて柔らかい♡出来たてはお豆腐の香りはしますが冷めると気になりません^_^冷やしても柔らかさは持続!
材料2つでのび〜る豆腐餅♡冷めても柔らか
お餅自体は甘くしていないのでアレンジ自由自在!きな粉、いそべ、お汁粉、お雑煮と幅広く使えます♪
このレシピの生い立ち
お餅って美味しいけど食べ過ぎも気になるところ(>_<)でもこれなら普通のお餅よりグッとカロリー抑えられるし、なんと言ってもよく伸びて柔らかい♡出来たてはお豆腐の香りはしますが冷めると気になりません^_^冷やしても柔らかさは持続!
作り方
- 1
豆腐をボウルに入れハンドミキサーでよーく混ぜペースト状にする(ミキサーがなければザルで濾してもOK)
- 2
片栗粉を振るいながら入れる
- 3
ホイッパーでよく混ぜたらラップをせずに600wのレンジで2分加熱
- 4
粘りが出るまでゴムベラでよく混ぜる
- 5
さらにラップをせずに600wのレンジで1分加熱
- 6
ゴムベラでよく練る
- 7
水を入れたボウルにできたお餅を丸ごと漬ける
- 8
水の中で好みの大きさに手で分割
- 9
水気を切ったらお好みの材料でアレンジ♪
- 10
こちらの動画も参考にしてみてください^_^
https://youtu.be/qS-la9_gWZ8
コツ・ポイント
簡単すぎてありません(^O^)
似たレシピ
-
冷めてもやわらか~な☆"餅入りあんぱん☆" 冷めてもやわらか~な☆"餅入りあんぱん☆"
餅入りのあんぱん◎焼き立てはお餅がびよ~ん(^。^)お餅は冷めても堅くなりません。翌日でも美味しくいただけます。りゅう`sまま
-
冷めてもやわらか☆*。豆腐団子でお月見★ 冷めてもやわらか☆*。豆腐団子でお月見★
もうすぐ中秋の名月なので、みたらしとあんこの串団子を作ってみました。上新粉の団子でも、お豆腐が入ってるので翌日でもやわらかです。 ちさぷー -
-
材料2つ!片栗粉で抹茶豆乳くず餅♪ 材料2つ!片栗粉で抹茶豆乳くず餅♪
おもてなしの際、あん、きなこを添えると上品に。あんなしの場合は甘さ控えめなので砂糖を大さじ2を加えるとちょうど良いです♪ MSZ★★ -
-
-
-
-
材料2つで簡単!ヘルシーなお豆腐だんご 材料2つで簡単!ヘルシーなお豆腐だんご
子どものヘルシーなおやつとして2歳の娘と一緒に作りました。お月見だんごにも!冷蔵庫に入れても翌日までもちもち柔らかです nami409 -
-
-
☆お餅はお鍋で☆冷めても柔らか〜きな粉餅 ☆お餅はお鍋で☆冷めても柔らか〜きな粉餅
お餅はレンジよりお鍋の方が断然オススメ!お餅が溶けて優しい口当たりに 冷凍のお餅消費にも*話題入り感謝✨ kurozata
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22096162