シウマイのタネで春巻き〜中身が苦手な人へ

べっつぃー
べっつぃー @cook_40296820

シウマイの中身を春巻きで巻いたら…サクサクでジューシィに☆
このレシピの生い立ち
普通の春巻きを作ると、中身をだして食べる子がいるので…いっそ好きなシウマイの中身に変えてしまえ!からです。

シウマイのタネで春巻き〜中身が苦手な人へ

シウマイの中身を春巻きで巻いたら…サクサクでジューシィに☆
このレシピの生い立ち
普通の春巻きを作ると、中身をだして食べる子がいるので…いっそ好きなシウマイの中身に変えてしまえ!からです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10本
  1. ひき肉 200gくらい
  2. ●さとう 大さじ2
  3. ●だし醤油 大さじ2
  4. ごま 大さじ1/2
  5. ●生姜 お好みで
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 片栗粉 大さじ2
  8. 揚げ油 適量
  9. 小麦粉と水 春巻き留用

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切り、ラップをしてレンジで3-4分チン。片栗粉をあえる。
    ひき肉と●を混ぜ、玉ねぎを加える。

  2. 2

    春巻きの皮で1をまく。

  3. 3

    油で普通の春巻きよりゆっくりあげる。

  4. 4

    完成!

コツ・ポイント

中身は生なので、通常の春巻きよりゆっくり時間をかけて揚げると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
べっつぃー
べっつぃー @cook_40296820
に公開

似たレシピ