長ネギの豆乳ポタージュ【一本使い切り】

長野県白馬村 @cook_40296661
白馬産の長ネギを1本まるまる使った豆乳のポタージュです。やさしい味で栄養満点です! ネギの大量消費にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
先日とても立派な長ネギをいただきましたので、白馬産の長ネギを使ったレシピをご紹介します。
白馬村では高収益作物として、長ネギの栽培を模索しています。
ネギの青い部分は栄養がいっぱいで、捨てるのはもったいない部分です。
作り方
- 1
長ネギを1cmぐらいに輪切り、玉ねぎは薄切り、ジャガイモは小さめ角切りにします。
- 2
鍋にオリーブオイルをひいて、切った野菜を炒めます。(玉ねぎが半透明になるぐらいまで)
- 3
鍋に水がひたひたになるぐらい入れ、コンソメキューブを加えて、蓋をして弱火で20分火にかけます。
- 4
粗熱をとったら、ミキサーかハンドブレンダーにかけます。
- 5
鍋に戻し、豆乳を加えて、沸騰寸前まで温めます。
- 6
お皿に盛り付け、計量カップに残った豆乳と黒胡椒で飾り付けたら完成です♪
コツ・ポイント
長ネギの青い部分も一緒に煮てみましたが、野菜ポタージュの様な綺麗な色が出ました♪
ただ、青い部分は固くなったり、痛みやすかったり、早めに使いましょう!
ネギの風味や甘さがやさしいポタージュになりました。粗挽きの胡椒がアクセントになってます。
似たレシピ
-
-
-
優しい甘味♡にんじんと豆乳のポタージュ 優しい甘味♡にんじんと豆乳のポタージュ
にんじんをオリーブオイルでよーく炒めて甘味を引き出します。豆乳と合わせてほっこり優しい味のポタージュです。damama
-
-
-
-
-
まろやか簡単♡ズッキーニの豆乳ポタージュ まろやか簡単♡ズッキーニの豆乳ポタージュ
ポタージュだけど、バターもじゃがいももいりません。素材を生かし、コクととろみを付けてくれるのは、豆乳!優しい味です。あさコロモ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22099347