にんじんの葉っぱジェノベーゼ

JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu

農家さんから届いた葉っぱ付きのにんじん!緑がキラキラした香り高い葉っぱをジェノベーゼソースにしてみました。 
このレシピの生い立ち
緑があまりにも綺麗なので、フレッシュで使ってみたくなり、ジェノベーゼソースを作りました。まずはパスタにしようかな♡

にんじんの葉っぱジェノベーゼ

農家さんから届いた葉っぱ付きのにんじん!緑がキラキラした香り高い葉っぱをジェノベーゼソースにしてみました。 
このレシピの生い立ち
緑があまりにも綺麗なので、フレッシュで使ってみたくなり、ジェノベーゼソースを作りました。まずはパスタにしようかな♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり約400cc
  1. にんじんの葉っぱ 50g
  2. にんにく 1/2片
  3. くるみ 50g
  4. 粉チーズ 40g
  5. オリーブ 150cc
  6. 小さじ1
  7. 保存用オリーブ 適量
  8. 保存用瓶 適宜

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    農家さんから届いたピータラビットのにんじん!!こちらの葉っぱを使って…

  3. 3

    保存用の瓶は熱湯消毒し、水気を切っておく。

  4. 4

    にんじんの葉っぱはしっかり洗う。
    茎に土がついているのでよく洗います。

  5. 5

    しっかりと水気を吸い取る。

  6. 6

    葉っぱをざく切りにする。

  7. 7

    先ずは葉っぱをフードプロセッサーにかける。

  8. 8

    葉っぱのカサが減ったらにんにく、くるみを加えて攪拌。

  9. 9

    続いて粉チーズとオリーブ油を加えて攪拌。

  10. 10

    味見して塩を適量加えて攪拌。

  11. 11

    再度味見して調整し…

  12. 12

    出来上がり!

  13. 13

    保存瓶に入れます。ジャストサイズの瓶がなく蓋とジェノベーゼソースに空間が出来てしまう場合はオリーブ油を注ぎ蓋をする。

  14. 14

    完成!
    オリーブ油で蓋をすることで酸化(変色)を防ぎます。冷蔵庫で保存。私はいつも2週間位で使いきっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JuJuKueche
JuJuKueche @Guten_Appetit_JuJu
に公開
和食、洋食、パン、スィーツ…食べることも作ることも大好き♪見て美味しい、食べて美味しい、身体にも優しい、そんなごはんを目指しています!クラシル https://kurashiru.com/profiles/JuJuKuecheInstagram welcome_to_jujukitchenでも日々のお料理とレシピを紹介しています!よろしくお願いします🍀
もっと読む

似たレシピ