大根のぬか漬け

M本K @cook_40296832
大根のぬか漬け。たくあんの様な食感、少し果物の様な味と塩気でとても美味しい。
このレシピの生い立ち
大根をぬか漬けにして美味しくなる様に試行錯誤の結果。
大根のぬか漬け
大根のぬか漬け。たくあんの様な食感、少し果物の様な味と塩気でとても美味しい。
このレシピの生い立ち
大根をぬか漬けにして美味しくなる様に試行錯誤の結果。
作り方
- 1
大根は良く洗い、先の方は落として皮は剥かずに縦に半分に切る。キッチンペーパーで水気を拭き取る。
- 2
大根を皿に乗せてラップはせず冷蔵庫で1週間位乾かす。
- 3
糠床に漬け込む。
糠床の状態によるが2〜3日。
塩もみはしていない。写真は2日間漬けた後の状態。 - 4
漬けた大根を取り出して軽く洗い糠を取り、キッチンペーパーで水気を拭き取り食べやすい大きさに切る。
コツ・ポイント
大根の皮は向かない方が歯応えが良い。
大根をしばらく乾かして水気を抜いておく事で糠床を痛めにくく、大根も食感が良くなる。
乾かす事が重要。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22104013