作り方
- 1
ご飯2杯につき卵3つくらい用意。卵は常温にしとくといい。
- 2
長ネギに包丁をひたすら刺す。繊維に対して平行に、一心不乱に。全体にまんべんなく切れ込みが入るように回しながら突き刺す。
- 3
あとは、普通に繊維に垂直に3mm幅くらいで切ればみじん切りになります。普通に刻むと水分が出てきて仕上がりが悪くなる。
- 4
他の具材を刻む。豚肉など火を通す必要があるものは予め火を通しておいてください。
- 5
中華鍋またはフライパンを火にかける。「いや多くね?」ってくらい油を入れる(お玉半分くらい)。煙が出るくらいまで加熱。
- 6
溶いた卵、温かいご飯の順に入れる。全体に卵が行き渡るように切るように混ぜてきちんと解す。
- 7
ご飯にコーティングした卵が固まる前に中華鍋を振りすぎるとベチャっとしやすいので注意。パラッとしてきたら具材を入れる。
- 8
ここまで来たら中華鍋を振ってオーケー。手首を使うと確実に炒飯が溢れるので手首は固定して肘から肩を使うといいです。
- 9
塩、胡椒で味付けしてから合わせ調味料で味を決めます。
- 10
予め混ぜた調味料を鍋肌にかけて水分を飛ばしながら全体に馴染ませます。入れすぎるとベチャっとして台無しなので調節。
- 11
あとは盛り付けて完成。
コツ・ポイント
具材から水分を出さないことや短時間で仕上げることがポイント。具材に予め火を通す必要があります。
似たレシピ
-
基本シリーズ☆THE・チャーハン 基本シリーズ☆THE・チャーハン
ひねりは無い。ただベタな俺なりの炒飯の作り方。基本の作り方さえ憶えておけば餡かけ炒飯もキムチ炒飯もアレンジ効き放題です。 風来坊GEN -
-
-
ニラの炒飯(チャーハン)☆基本の味付け ニラの炒飯(チャーハン)☆基本の味付け
味付けは基本の塩・こしょう・味の素・醤油♪焦がし葱と紹興酒で風味をプラスした美味しいチャーハンです! jakestyle -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22105377