たらの洋風塩焼き

あゆめマザー @cook_40055940
たらってどうやって食べたら良いの?塩焼き飽きた。そんな方におすすめです。小麦粉を使わないので身崩れしやすいので注意!
このレシピの生い立ち
父がたらを釣ってきました。切り身をもらったけど...ムニエル面倒。塩焼きも飽きたしなぁ〜って事で洋風にしてみました!
たらの洋風塩焼き
たらってどうやって食べたら良いの?塩焼き飽きた。そんな方におすすめです。小麦粉を使わないので身崩れしやすいので注意!
このレシピの生い立ち
父がたらを釣ってきました。切り身をもらったけど...ムニエル面倒。塩焼きも飽きたしなぁ〜って事で洋風にしてみました!
作り方
- 1
切り身のたらをオリーブオイルを熱したフライパンに皮を下にして入れます
- 2
皮がしっかり焼けたら弱火にして身を焼いていきます
- 3
皮面にカルダモン、タイムをお好みでふりかけます。そのまま蓋をして20分。
- 4
またひっくり返し身に塩を小さじ1ふりかけます。そのまま皿に魚だけ取ります。
- 5
魚から出た水分にクレイジーソルトをかけます少し煮詰めてとろみがつくのを待ちます。
- 6
お皿に盛ったたらの身に煮詰めた煮汁をかけて完成です
コツ・ポイント
たまには違う味付けで!カルダモンは魚臭さを消してくれます。少量でOK。タイムは香り付けなのでお好みで。クレイジーソルトはあると便利な調味料です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106069