圧力鍋☆フレッシュトマトとチキンのスープ

紅子の部屋 @cook_40416314
切ったものから鍋にぽんぽん放り込むだけ!
炒める必要はありません(゚ー゚*)
このレシピの生い立ち
トマトをたくさんもらったので
圧力鍋☆フレッシュトマトとチキンのスープ
切ったものから鍋にぽんぽん放り込むだけ!
炒める必要はありません(゚ー゚*)
このレシピの生い立ち
トマトをたくさんもらったので
作り方
- 1
水、白ワイン、調味料を全て鍋に入れる。
- 2
トマトを1センチ角に切る。
皮が気にならなければ湯剥きを省いてもOK!急いでるときは
やりません(`・∀・´)笑 - 3
残りの具材は食べやすい大きさに切ってください。
にんにくを入れる場合はみじん切りで。 - 4
材料が全て入ったら蓋をして中火にかけ、加圧が始まったら中弱火で10分。
- 5
火を止めて圧力を抜いたら、塩で味を整えて完成!
コツ・ポイント
はちみつは砂糖大さじ1で代用できます。
エリンギの代わりにシメジやマッシュルームを使う事もあります。
にんじんを入れる場合はレンジで温めてからの方が味が入りやすいです。
似たレシピ
-
圧力鍋で鶏肉と野菜のケチャップ煮込スープ 圧力鍋で鶏肉と野菜のケチャップ煮込スープ
トマト缶もトマトさえも必要ありません。ケチャップで出来ます!圧力鍋だと時短で火もすぐ通り、お肉も柔らかくなります★ キッチンkerie -
-
圧力鍋で♪ウィンナーと野菜のトマトスープ 圧力鍋で♪ウィンナーと野菜のトマトスープ
よくあるミネストローネを圧力鍋で簡単に♪作りおきレシピとしても、おうちランチの時も大活躍!ウィンナー入りが我が家のお気に入り♪ ぱみ -
-
-
-
簡単バージョン・お豆とトマトのミネストローネ風スープ☆ 簡単バージョン・お豆とトマトのミネストローネ風スープ☆
冷蔵庫の残り物野菜で、炒めず、簡単なのにとっても美味!材料を切って全てを鍋に入れて煮込むだけで十分美味しくできちゃいます。さっぱりトマトにお豆がホクホクして三ツ星☆★☆ *バナナパフェ* -
-
【トマト消費】鷄手羽元とトマトのスープ 【トマト消費】鷄手羽元とトマトのスープ
家庭菜園で採れたトマトが多くなり過ぎたので、スープにしてみました。トマトの量は多少多くても美味しく出来ますよ。 クック9VXDAD☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22106514