大葉の味噌で焼きおにぎり!

長野県白馬村
長野県白馬村 @cook_40296661

大葉味噌を使った焼きおにぎりです。フライパンで簡単に焼きました!

このレシピの生い立ち
大葉味噌(ID : 21986784)を使って焼きおにぎりを作りました。大葉をそのまま張り付けて焼くレシピを見たこのがあったので、試してみました。大葉の風味がとてもおいしいですよ♪
普通の味噌で作る場合は、味噌・砂糖・みりんを1・1・1ぐらい

大葉の味噌で焼きおにぎり!

大葉味噌を使った焼きおにぎりです。フライパンで簡単に焼きました!

このレシピの生い立ち
大葉味噌(ID : 21986784)を使って焼きおにぎりを作りました。大葉をそのまま張り付けて焼くレシピを見たこのがあったので、試してみました。大葉の風味がとてもおいしいですよ♪
普通の味噌で作る場合は、味噌・砂糖・みりんを1・1・1ぐらい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 300g
  2. ごま 小さじ1
  3. 大葉 おにぎり数分
  4. 大葉味噌 適量
  5.  大葉味噌が無い場合
  6. 味噌
  7. 砂糖
  8. みりん

作り方

  1. 1

    ごはんに大葉味噌を混ぜ込みます。味を見ながら調整しましょう!

  2. 2

    ごはんをおにぎりの形に握り、片面に大葉を乗せ、なじむように再度握ります。ラップを使うと大葉が張り付きやすいです。

  3. 3

    フライパンにごま油をひいておにぎりを両面焼きます。

  4. 4

    大葉とごはんがお好みの焼き色になったら完成です。

コツ・ポイント

フライパンで焼いても香ばしい焼き目がしっかりつきますよ
おにぎりはラップと使うと大葉がしっかりと張り付きます。一度おにぎりの形を整えて大葉を乗せてから再度握りましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
長野県白馬村
長野県白馬村 @cook_40296661
に公開
白馬村は、3,000m級の北アルプスの麓に位置する自然豊かな村です。長野オリンピックの競技会場であり、スキー・登山・アウトドアなど一年を通じて国内外から多くのお客様をお迎えしています。この公式キッチンでは、白馬村の食材や特産品を使ったレシピや健康・食育のためのレシピを紹介いたします。ぜひご家庭でもお試しください。https://www.vill.hakuba.lg.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ