ハロウィン 弁当 おばけ 簡単 キャラ弁

miio5000
miio5000 @cook_40148566

ハロウィン弁当♡お弁当以外のパーティでも応用出来ます。
簡単なので是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
ハロウィンピックを購入したのでたくさんつかいました。

ハロウィン 弁当 おばけ 簡単 キャラ弁

ハロウィン弁当♡お弁当以外のパーティでも応用出来ます。
簡単なので是非作ってみてください。
このレシピの生い立ち
ハロウィンピックを購入したのでたくさんつかいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おかか 適当
  2. 醤油 適当
  3. カニカマ 1本
  4. ご飯 適当
  5. 海苔 適当
  6. チーズ 1枚
  7. ウインナー 1本
  8. ピーマン 1個
  9. チェダースライスチーズ 1枚
  10. ミニトマト 1個
  11. 焼売 1個
  12. 餃子の皮 1枚
  13. フルーツ 適当
  14. 玉子焼き 2切れ
  15. ポテサラ 適当

作り方

  1. 1

    土台にのり弁(おかか醤油)を作りオバケをあとのせ!!
    ラップを使って形を整えて顔などトッピングしました。

  2. 2

    一つ目オバケは爪楊枝にカニカマで赤い表面を剥がして中身を割いてホウキを作りました。
    赤を使って紐のように結んでください。

  3. 3

    フランケンシュタインはブルー着色でご飯に色を付けて髪の毛や眉や口は海苔、目はチーズで仕上げました。

  4. 4

    ミイラ男は細くカットした海苔とチーズでめっちゃ簡単でした。
    目を置くところを間違えてますが海苔の上に乗せてください。笑

  5. 5

    玉子焼きを棺桶風に成形して十字架を海苔で作りました。
    チーズの上に海苔を乗せると時間が経ってもキレイです。

  6. 6

    赤いウインナーをナナメにカットして口の切れ込みを入れて少し焼きます。
    お好みの表情で帽子など飾ってもいいですね!

  7. 7

    パンプキン風ピーマンを横半分にカットして種を取り除きます。
    目や鼻を三角に穴を開けて肉詰めにしました。

  8. 8

    チーズオバケはピーマンの残りにも肉詰めして焼いてからお皿に立ててチェダースライスチーズを乗せてレンチン10秒程度です。

  9. 9

    ポテサラとミニトマトと揚げ焼売にハロウィンピックを刺して完成。

  10. 10

    魂オバケは餃子の皮をハサミでテキトーにカットしてストローで目や口を穴あけしてアルミで挟んでトースターで3分焼きました。

  11. 11

    フルーツ大好きな娘の為にたっぷりフルーツ。
    柿、みかん、ぶどうと少しハロウィンカラーを意識してみました。

  12. 12

    今回はハロウィン柄ペーパーシートに乗せて包んであげました。

コツ・ポイント

ハロウィンピック大活躍です。少しオバケっぽい感じにしてピックを刺すだけでも気分はハロウィン!!簡単なのに映えます(*`ω´)b

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miio5000
miio5000 @cook_40148566
に公開
JACKPOT(今度キッチンカーを始めます)お料理は簡単で美味しく、誕生日、お弁当、パーティー、釣り、宅飲みが好きです。苺好きの娘。友達を呼んで誕生日、ハロウィン、クリスマスはたくさんの料理を簡単&可愛く仕上げながら自己満ですが楽しみにしてます。紙コップ弁当やキャラ弁もテーマを考えたりイメージしながら試行錯誤してます。作り始めると楽しくてあれもこれも〜いっぱい作ってます♡
もっと読む

似たレシピ