薩摩芋、白茄子、椎茸のお味噌汁

guzavie @cook_40127434
合わなそうなものを適当に入れたのが始まりですが、またあれにしようと軽い定番になっています。
薩摩芋の香りで甘くなったスープの中から、自分で作ったのに意外な食感が出てくるので、どんな変な感じだったかなあとまた作りたくなるのかもしれません。
薩摩芋、白茄子、椎茸のお味噌汁
合わなそうなものを適当に入れたのが始まりですが、またあれにしようと軽い定番になっています。
薩摩芋の香りで甘くなったスープの中から、自分で作ったのに意外な食感が出てくるので、どんな変な感じだったかなあとまた作りたくなるのかもしれません。
作り方
- 1
薩摩芋は洗って皮ごと6㎜くらいに輪切り、椎茸は傘の部分は大きめに切り、軸は輪切りにします。
- 2
白茄子は皮を剝いて塩を振リ、少しおいたら水で洗い大きめにいちょう切りにします。
- 3
薄揚げは細長く切って冷凍してあるものをポキッと好きなだけ折って使っています。
- 4
出汁を温めて1~3を入れて薩摩芋が黄色く柔らかくなるまで煮たら味噌を溶き入れて完成です。
これはパセリをトッピング。 - 5
塩蔵青唐辛子の輪切りを乗せました。薩摩芋で甘いお味噌汁によく合います。
レシピID: 19671643
似たレシピ
-
-
さつま芋の味噌煮・・・ってか、味噌汁 さつま芋の味噌煮・・・ってか、味噌汁
難しいコトは何もありません。要はいつもの味噌汁の具をさつま芋にするだけ!残念なさつま芋も、ほっこり甘くなるよ。 RYONUTS -
-
-
-
-
冷凍豆腐、冷凍椎茸、冷凍薄揚げのお味噌汁 冷凍豆腐、冷凍椎茸、冷凍薄揚げのお味噌汁
具材は小松菜以外は全部、柚子まで冷凍です。冷凍豆腐の第二次マイブーム、前回は木綿豆腐でしたが今は絹ごし豆腐です。最近はパックのまま冷凍しています。いつ食べてもいいので気楽だし、高野豆腐も要らなくなりました。ほわっと崩れるのにしっかりお箸で持てます。薄揚げは気に入ったものが近くには無いので好きな幅に切って冷凍しています。ポキッと折って使います。 guzavie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22206500