【無添加】紅しょうが

*クック89SR* @cook_40487419
自家製の梅酢を使った美味しい紅しょうがです
このレシピの生い立ち
子どもが通っていた保育園で作り方を聞き、自家製の梅酢で作ってみたらハマってしまいました♡
以来、毎年紅しょうがのために梅干し作ってます
【無添加】紅しょうが
自家製の梅酢を使った美味しい紅しょうがです
このレシピの生い立ち
子どもが通っていた保育園で作り方を聞き、自家製の梅酢で作ってみたらハマってしまいました♡
以来、毎年紅しょうがのために梅干し作ってます
作り方
- 1
新生姜の皮をむかずに、根元から切り分けます。
切り分けた新生姜の汚れを洗い流し、水気をしっかり拭き取ります。 - 2
新生姜を千切りにする
- 3
新生姜に塩をなじませて1時間ほどおきます。
- 4
1時間ほどたったら、生姜から出てきた水分を軽く絞ります。
※水分をしぼりすぎると、生姜の辛味が抜けすぎちゃいます。
- 5
しぼった生姜を保存容器に入れ、生姜がひたひたに浸かるまで梅酢を入れます。
- 6
あとは冷蔵庫に入れて待つだけです。半日〜1日ほどで食べ頃になります。
出来上がった紅しょうがはずっと冷蔵庫で保存します。
コツ・ポイント
酸味強めの梅酢に漬けると尚美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22267093