作り方
- 1
れんこんは皮をむき一口大の乱切り、ごぼうは7㎜厚さで斜めにうすぎりにする。
- 2
ビニール袋に入れ、調味料を入れ全体にもみ込む。20分以上置く。
- 3
水気を切り、片栗粉と薄力粉を合わせたものをまぶす。
- 4
粉を全体にまぶす。
- 5
フライパンにサラダ油を入れ、野菜を並べ中火で焼いていく。片面に焼き色がついたらひっくり返して焼く。
- 6
こんがり焼き色がついたらできあがり。
コツ・ポイント
焦げ色がつくくらいまではあまりさわらず、じっくり香ばしく焼きあげます。
似たレシピ
-
お箸が止まらない!!れんこんのからあげ お箸が止まらない!!れんこんのからあげ
れんこんは縦切りにしているので、シャキシャキとホクホクのふたつの食感が楽しめます。外はカリっと香ばしくお酒のおつまみにはもちろん、お子さんのおやつにもおすすめです。 鈴木美鈴 -
-
-
味付き衣で!ごぼうとれんこんの唐揚げ 味付き衣で!ごぼうとれんこんの唐揚げ
・材料を全部袋で揉み込んで揚げるだけ!・おつまみや子どものおやつに!・衣に調味料を入れることで、味付けの手間を省きました。手抜きしたい主婦
-
-
さっぱり☆ポリポリ♪ごぼう唐揚げ さっぱり☆ポリポリ♪ごぼう唐揚げ
根菜は、揚げるとうまみを増すから大好き♪その衣にジュワっと染み出てくる、絡めたつゆの味がまた美味しいよ!一味をかけるとピリッとして、なお旨い(*^-^) ゴーちゃんのママ -
-
手が止まらない!大豆とゴボウの唐揚げ! 手が止まらない!大豆とゴボウの唐揚げ!
カリカリ!ポリポリ!やめられない止まらないおやつ感覚レシピです。 食物繊維バツグン!体に良い!大好き唐揚げ マユズキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22333123