大判油揚げともやしのお好み焼き風
油揚げの中にもやしを入れてトースターで焼き、ソース、青のり、マヨをかければお好み焼き風になります。
作り方
- 1
もやしを細かく切って、ざるに入れます。
- 2
ざるに入れたもやしを湯通しするため、熱湯をかけます。
もやしが冷めたら水を切り、塩コショウをかけます。 - 3
油揚げの端を切って開いたらもやしを詰め、アルミホイルの上にのせます。
- 4
トースターで3〜4分ほどこんがりと焼きます。
- 5
食べやすいよう半分に切ります。
- 6
ねぎ、紅ショウガ、かつお節、青のり、ソース、マヨネーズをお好みでかけて出来上がりです。
似たレシピ
-
トースターで♪厚揚げのお好み焼き風 トースターで♪厚揚げのお好み焼き風
厚揚げをトースターで焼いてから、ソース、マヨネーズ、青のり、紅ショウガをトッピングして、お好み焼き風に仕上げました。 柴犬プリン -
-
-
-
-
-
柔らか鶏むね肉ともやしで☆お好み焼き風! 柔らか鶏むね肉ともやしで☆お好み焼き風!
炒めたもやしの上に焼いた鶏むね肉をのせ、お好み焼きソース・マヨネーズ・かつおぶし・青のりをかけたら…気分はお好み焼き~♪ ほっこり~の -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22384654