作り方
- 1
乾燥大豆をたっぷりの水に浸し一晩おく。
- 2
①の大豆をたっぷりの水で炊く。大豆が指で潰せるくらいになるまでコトコト…コトコト…
- 3
米麹と塩を混ぜておく。
- 4
茹で上がった大豆はザルにあけ冷ます。煮汁もおいておく。
- 5
冷めた大豆をブレンダーで潰し、③を混ぜて団子状にできるぐらいに煮汁を加えながら混ぜる。
- 6
タッパーにジップロックを入れ団子状にした⑤を底に投げつける様に空気を抜きながら入れていく。全部入れたら空気を抜き封をする
- 7
重石をのせて3ヶ月〜半年、冷暗所で保存して出来上がり。
コツ・ポイント
我が家は出来上がった味噌は(買った味噌も)発酵がこれ以上進まないように冷凍庫で保存します。
似たレシピ
-
-
-
-
<自家製> 味噌 手作り <ズボラ> <自家製> 味噌 手作り <ズボラ>
体に優しいお味噌汁。お味噌から手作りならもっと体に優しい♫ 時間はかかるけど、意外と簡単にできる味噌作りです! yumholic
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22407484