サックサク!スナップエンドウのおかか和え

楽食亭こんぺえ @rakusyokutei_konpee
旬のスナップエンドウは塩茹でを食べるだけでも甘みとサクサク食感が美味しくて止まりません!鰹節の相性も◎!お弁当にもぜひ!
このレシピの生い立ち
旬の素材の美味しさを損なわないように、ありがたく味わうレシピを意識しました。白だしも少量で十分に味わい深くなりますよ!
サックサク!スナップエンドウのおかか和え
旬のスナップエンドウは塩茹でを食べるだけでも甘みとサクサク食感が美味しくて止まりません!鰹節の相性も◎!お弁当にもぜひ!
このレシピの生い立ち
旬の素材の美味しさを損なわないように、ありがたく味わうレシピを意識しました。白だしも少量で十分に味わい深くなりますよ!
作り方
- 1
スナップエンドウのヘタをポキっと折り、ヘタと本体が筋で繋がった状態でヘタを下の方にゆっくり引っ張って筋を取ります
- 2
今度は上記1と反対側にも筋があるので、こちらは筋を爪でつまんで引っ張り出し、同じく上から下へ筋を引っ張って取ります
- 3
軽く水洗いした後、塩(小さじ1/2程度)を入れた熱湯で2分ほど茹でます
- 4
冷水にさらしてから水気を切ります。ヘタの折れた所から水が入りやすいので逆さにして水を抜きつつ全体をペーパー等で拭きます
- 5
ボウルにスナップエンドウと鰹節を入れてさっくり混ぜ、白だしを回し入れて絡めたら完成!
コツ・ポイント
塩茹でしたサクサクのスナップエンドウを楽しんでも十分美味ですが、甘みがしっかりしているので白だしで和えた鰹節を少量つまんでスナップエンドウと一緒に食べるといい塩梅になってオススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22573376