鯖の甘辛揚げ

ariおうちごはん♡
ariおうちごはん♡ @cook_40430009

あまりに大好評だったので載せてみました
何にでもダレが優秀すぎました
このレシピの生い立ち
甘酢にしようと思ってたのに、酢を入れ忘れたけど全員から大絶賛されました

鯖の甘辛揚げ

あまりに大好評だったので載せてみました
何にでもダレが優秀すぎました
このレシピの生い立ち
甘酢にしようと思ってたのに、酢を入れ忘れたけど全員から大絶賛されました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1尾
  2. 片栗粉 適量
  3. 揚げ油 適量
  4. 何にでもダレ 7767550 150ml くらい

作り方

  1. 1

    鯖はほど良い大きさに切る 
    今回は塩鯖で作りました 小骨は面倒なのでそのままにしました

  2. 2

    片栗粉をつけて、揚げます
    170度くらいでカリカリになるまでじっくり揚げました

  3. 3

    揚げた鯖の油を切ったら、別のフライパンに何にでもダレを入れて
    少し煮詰めます タレの量は鯖に行き渡るくらいの量が良いです 

  4. 4

    タレに照りが出たら鯖を入れて、絡めて完成!
    新玉と水菜を今回は載せてみました
    なくても、長葱なんかでもオケ

コツ・ポイント

何にでもダレは甘めなので甘いのが苦手な人は砂糖の比率を少なくしてみてください

何にでもダレ酢を入れて作っても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ariおうちごはん♡
に公開
ビールを飲みながら食べるおうちごはんが好きですごはんの記録
もっと読む

似たレシピ