豆腐と鶏肉の黒酢風味蒸し 100円
食欲ない日におすすめです
このレシピの生い立ち
壬生菜の余りレシピその①
作り方
- 1
鶏肉・壬生菜・豆腐は適当にちぎり、調味料と一緒に耐熱タッパーへ。600Wで2分半。鶏肉に火が通ってるのを確認。
- 2
お好みで干しエビをのせて完成
コツ・ポイント
黒酢がもう少し多くても良かったかもしれません
似たレシピ
-
-
❤鶏肉の黒酢・黒砂糖煮❤ ❤鶏肉の黒酢・黒砂糖煮❤
黒酢・黒砂糖の美味しさが食欲をそそります。むね肉だと、サッパリ♪ もも肉だと、ボリュームUP♪砂糖が少し多目なので、気になる方は少し少なくして下さい。【左3枚はむね肉、右2枚はもも肉】 のりたぁーん -
-
-
-
-
-
鶏肉とれんこんの黒酢炒め *節約* 鶏肉とれんこんの黒酢炒め *節約*
シャキシャキのれんこんと、しっとりな鶏肉にさっぱり黒酢がきいています♡甘酢でご飯も進みます♪冷蔵庫で3日保存可能です。 y_0lly -
-
鶏の粒マスタード黒酢焼き♪簡単 鶏の粒マスタード黒酢焼き♪簡単
つくれぽありがとう!なんとなく元気がない時におすすめ!胃にもたれない!やわらかい!時短簡単!フライパン1つ20分で出来る 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22588421