ザクザク食感!鶏むね肉のクリスピーチキン

楽食亭こんぺえ
楽食亭こんぺえ @rakusyokutei_konpee

ヘルシーな鶏むね肉をにんにく&しょうがを効かせてザクザク食感で楽しめる一品!おかず、晩酌のお供、お弁当にもぴったりです!
このレシピの生い立ち
たまに唐揚げ祭りをやりたくありませんか?そんな時にちょっと罪悪感を減らす鶏むね肉をガツンと味付けで揚げてみました!
ヘルシーさを最初は気にしつつ、マヨネーズを添えて結局台無しにするまでがデフォルトです!

ザクザク食感!鶏むね肉のクリスピーチキン

ヘルシーな鶏むね肉をにんにく&しょうがを効かせてザクザク食感で楽しめる一品!おかず、晩酌のお供、お弁当にもぴったりです!
このレシピの生い立ち
たまに唐揚げ祭りをやりたくありませんか?そんな時にちょっと罪悪感を減らす鶏むね肉をガツンと味付けで揚げてみました!
ヘルシーさを最初は気にしつつ、マヨネーズを添えて結局台無しにするまでがデフォルトです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏むね肉 350g
  2. にんにく 20g
  3. しょうが 30g
  4. 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ3
  6. 片栗粉 適量
  7. 適量
  8. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は全体をフォークで刺したあと、厚さ1cm幅程度で削ぎ切りにします

  2. 2

    にんにく、しょうがをすりおろして、ジップロックなどの袋に鶏むね肉、酒、しょうゆ、マヨネーズを入れ揉み込み、20分置きます

  3. 3

    片栗粉をボウルに入れ、漬け込んだ鶏むね肉にしっかりとまとわせ、軽く握るようにしてから180℃の油で3分揚げて完成!

  4. 4

    (衣付けのポイント)
    ボウルの片栗粉をまぶす際に、粉に漬け汁を垂らすとダマができるので、そのダマごと軽く握って纏わせます

  5. 5

    (揚げのポイント)
    なるべく油の温度を一定に維持しましょう!また油に入れた直後に片栗粉のダマを後追いしてもOKです!

コツ・ポイント

①下味がよく馴染むようにフォークで下処理&マヨネーズで胸肉を柔らかジューシーに!
②衣付けはダマになった片栗粉こそザクザク感UPのポイントなので、余すことなく纏わせましょう
※片栗粉の量は必要に応じて調整を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽食亭こんぺえ
楽食亭こんぺえ @rakusyokutei_konpee
に公開
食の大切さ、楽しむ心と感謝の心を伝えられるオトナでありたいと思いつつ、何を作ろうか悶々とする日々です。。素材を活かしたレシピを意識&有機や無添加、伝統製法で作られた食材や調味料が好きです。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ