マヨネーズ不要なヘルシーポテトサラダ

ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530

マヨネーズを使うのでカロリーの気になるポテトサラダですが、マヨネーズ無しでも塩麹と出汁で美味しく作れます♪
このレシピの生い立ち
いわし削りを買ったのですが、どう使おう?と考えていた時にふと浮かび、調理しながら味を整えながら試行錯誤で作ってみました。イメージとぴったりな味わいで家族にも大好評!チーズを入れることで少しクリーミーにもなり食べやすくなりました。

マヨネーズ不要なヘルシーポテトサラダ

マヨネーズを使うのでカロリーの気になるポテトサラダですが、マヨネーズ無しでも塩麹と出汁で美味しく作れます♪
このレシピの生い立ち
いわし削りを買ったのですが、どう使おう?と考えていた時にふと浮かび、調理しながら味を整えながら試行錯誤で作ってみました。イメージとぴったりな味わいで家族にも大好評!チーズを入れることで少しクリーミーにもなり食べやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. じゃが芋 小3個
  2. 玉ねぎ 1/10個
  3. 粉末昆布出汁 少々
  4. 塩麹 小さじ1
  5. いわし削り 10g
  6. チーズ 25g
  7. レタスなど 適量

作り方

  1. 1

    じゃが芋は洗って芽周辺を削り取り、一つずつラップをふんわりかけてレンジで3〜5分(芋サイズやレンジの機種で要調整)加熱。

  2. 2

    加熱中に玉ねぎを薄くスライスし、水にさっとさらす。箸で軽く刺せる位に加熱できたら、手で皮を剥きます。

  3. 3

    マッシャーやすり小木で大まかに潰したら、塩麹と粉末昆布出汁を混ぜ込みます。

  4. 4

    玉ねぎを混ぜ込みます。

  5. 5

    いわし削りと白胡麻を混ぜ込みます。

  6. 6

    好みで小さめにカットしたチーズを混ぜ込みます。

  7. 7

    レタスなどを盛り付けた皿にこんもりと置き、細切りにした大葉をトッピングして完成です。

コツ・ポイント

じゃが芋のレンジ加熱はしっかり箸が刺せるまでしましょう。加熱が足らないと皮剥きに苦戦します。
私は使っていませんが、好みで胡椒やわさびなどを入れてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ローディーはぴ
ローディーはぴ @cook_40332530
に公開
栄養満点でヘルシーなものが大好き過ぎて、惣菜や弁当が買えない私。元々栄養は大好きな分野。糖質オフや健康食アドバイザー、マクロビセラピスト取得し、ますます健康志向アップ!野菜大好き、スイーツ大好きな自転車乗り。自転車に乗るために太れないので食事管理必須な日常。身体の為にタンパク質はしっかり摂り、スイーツ我慢せず、ココロもカラダもキレイに日々過ごしたいです♪
もっと読む

似たレシピ