マヨネーズを使わないブロッコリーポテサラ

みふったん
みふったん @cook_40079856

卵アレルギーの方や、カロリーが気になる方におススメ!!
マヨネーズを使わないポテトサラダです♪
このレシピの生い立ち
ポテトサラダ大好き!
でも、マヨネーズのカロリーが気になる。
キュウリと卵のいつものポテサラに飽きた。
それで、マヨネーズを使わないブロッコリーたっぷりの
ポテトサラダを考えてみました*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*

マヨネーズを使わないブロッコリーポテサラ

卵アレルギーの方や、カロリーが気になる方におススメ!!
マヨネーズを使わないポテトサラダです♪
このレシピの生い立ち
ポテトサラダ大好き!
でも、マヨネーズのカロリーが気になる。
キュウリと卵のいつものポテサラに飽きた。
それで、マヨネーズを使わないブロッコリーたっぷりの
ポテトサラダを考えてみました*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも 100~150g(約大1個分)
  2. ブロッコリー 1/3株 (5~6房)
  3. 人参 80gぐらい (小1本) 
  4. クリームチーズ 18g(個別包装のもの1つ)
  5. 牛乳 大さじ1
  6. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもと人参の皮をむき、水から柔らかくなるまで茹でる。
    人参の方が時間が掛るので時間差か別茹で。

  2. 2

    ブロッコリーを小房にわけ、熱湯に塩(材料外)をいれ、柔らかく茹でる。
    後で潰すので普段食べるよりも長めに茹でる。

  3. 3

    じゃがいも、人参、ブロッコリーを熱いうちにマッシャー(すりこぎ等でも)で潰す。

  4. 4

    常温に戻しておいたクリームチーズを加え混ぜ、牛乳、塩、こしょうをして味を調え、できあがり。

  5. 5

    そのまま小鉢で食べても、お肉やお魚のつけあわせとしても便利です。

コツ・ポイント

完全に潰さなくて、食感を残しても美味しいです。
味付けをする前に取り分け、お湯やミルク等を加え柔らかくすると離乳食にも。
クリームチーズでコクをだしてますが、なくてもOK!カロリーダウンできます。
卵アレルギーの方にもおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みふったん
みふったん @cook_40079856
に公開
自己流でいろんなものを作っていたら、褒められる事があり調子にのってクックパッド始めましたwwお手軽料理から、ちょっと特別な日の料理、手軽なお菓子作りを紹介できたらと思います。
もっと読む

似たレシピ