失敗なし★つるんと剥けるゆでたまご

♡MINE♡ @cook_40062802
意外と手間なゆでたまご!色々な方法を試したけれど、この一手間で簡単につるんと剥けるようになります^_^
このレシピの生い立ち
時間をかけて剥いても白身がボコボコして上手くいかないので、失敗ない方法を研究しました
失敗なし★つるんと剥けるゆでたまご
意外と手間なゆでたまご!色々な方法を試したけれど、この一手間で簡単につるんと剥けるようになります^_^
このレシピの生い立ち
時間をかけて剥いても白身がボコボコして上手くいかないので、失敗ない方法を研究しました
作り方
- 1
好みの硬さに茹でる(味玉用の半熟は沸騰後6分、そのまま食べる場合は8分がおすすめ)
- 2
茹であがったら、氷水につけ急冷し、しっかりと冷やす
- 3
ガラス容器にゆでたまごが半分浸る程度水を入れて振り、1つずつヒビを入れる
- 4
ゆでたまごを剥く
コツ・ポイント
容器はダイソーのものを使っています。ヒビから殻と卵の間に水を入れるイメージで、優しく振ってください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22604395