もやしナムル

ゆう1956
ゆう1956 @cook_40100600

洗い物無し・簡単・美味しい
このレシピの生い立ち
最近野菜が高くて手が出ないので、もやしにはまってます。もやしの美味しさに目覚めました。

もやしナムル

洗い物無し・簡単・美味しい
このレシピの生い立ち
最近野菜が高くて手が出ないので、もやしにはまってます。もやしの美味しさに目覚めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. もやし 1袋 200g
  2. 鶏ガラスープのもと 小さじ 2
  3. ●しょうゆ 小さじ 1〜1.5
  4. ごま 小さじ 2
  5. ●オイスターソース 小さじ 1
  6. いりごま 小さじ 2

作り方

  1. 1

    袋のまま調理

  2. 2

    破裂を防ぐ為少し袋の口を開き、なるべく平らにして、電子レンジに4分
    ※レンジに寄って多少時間が違うと思います

  3. 3

    ※レンジが終わったら結構熱いので取り出しに注意
    袋の口を全開にして、●の調味料を入れる

  4. 4

    調味料が全体に馴染むようにしたら袋の口を輪ゴムで止める。もやしを平らにし15分放置。味がしっかり染みてます。

  5. 5

    盛り付けたら "すりごま”をかけて出来上がり

  6. 6

    これは、彩に人参を入れました。
    人参の赤で食欲が増しますね
    ※人参を入れる時は2️⃣の時に小さく開けた袋の口から入れる

コツ・ポイント

レンジの時間500wで3分30秒で試してみたけど、少し生っぽいので4分にしたら美味しくいただけました。
良かったら試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆう1956
ゆう1956 @cook_40100600
に公開

似たレシピ