玉葱の葉っぱで薬味サラダ

xyzクック
xyzクック @xyzco9

玉葱の葉っぱを一瞬茹でて大葉と茗荷で薬味サラダを作ります

このレシピの生い立ち
アーモンドやナッツをトッピングにサラダを作って食べ過ぎを防げます。

玉葱の葉っぱで薬味サラダ

玉葱の葉っぱを一瞬茹でて大葉と茗荷で薬味サラダを作ります

このレシピの生い立ち
アーモンドやナッツをトッピングにサラダを作って食べ過ぎを防げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉葱葉っぱ 1本分
  2. 大葉 3枚
  3. 茗荷 1つ
  4. アーモンド 10粒
  5. 大さじ1
  6. オリーブ 大さじ1
  7. ドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    玉葱の葉っぱを3センチくらい、斜め切りして、沸騰したお湯にパット入れてザルに取り、水で冷まします。

  2. 2

    軽く水気をペーパータオルで押さえてとります。

  3. 3

    千切り大葉と千切り茗荷、アーモンドのあら切りを盛り付けて

  4. 4

    酢をかけて、オリーブ油をかけます。ドレッシングを作ったり、お好みで。

  5. 5

    余りを春巻きにしても。
    レシピID22662980
    皮の上に大葉、溶けないチーズ茗荷、しらすなどを置いて巻きます。

  6. 6

    普通に巻きにくかったので四角の辺からずらして二つ折りで巻き付けたら。

  7. 7

    閉じて両側は、あいていますが、少しのり付したら中身が出ることなく揚がりました。

コツ・ポイント

かけるだけでもドレッシングになれます。お好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xyzクック
xyzクック @xyzco9
に公開
安価で美味しく体に負担のかからない方法をレシピに書いています。タンパク加水分解物、酵母エキス、何とかエキスの入ってない料理を! エキスのための素材の廃棄の無駄を考えて美味しさよりも、ヘルシー、出すことを考えたレシピを提供致します。舌の表面にあるミライがつまらない料理。少々の計量は、2本指で一つまみ、3本指で一つまみ、小さじ1/3などあります。私の味加減なので人や体調によって違う場合があります。
もっと読む

似たレシピ